BABYMETAL、PassCode、LADYBABY …Pop’n’Roll編集長と語る「ギターがカッコいいアイドルソング 2019」前編|「偶像音楽 斯斯然然」第20回
BABYMETAL、PassCode、LADYBABY …Pop’n’Roll編集長と語る「ギターがカッコいいアイドルソング 2019」前編|「偶像音楽 斯斯然然」第20回
これは、ロック畑で育ってきた人間がロック視点でアイドルの音楽を好き勝手に語る、ロック好きによるロック好きのためのアイドル深読みコラム連載である。
休符を制す者はヘヴィを制す!
鈴木セレクト:マオエニア「Failure」「someday I will」
鈴木:
これ、アイドル枠に入れていいのかわからないんですけど、映像含めてすごくよかったんですよね。ぜんぶ君のせいだ。のましろさんとコドモメンタルのクリエイターによるバンドなんですけど。
冬将軍:
ああ、いいですよね。コドモのグループって独特の内向的な暗さがあるけど、それをもっとバンドに寄せて。90年代末に多く見られた女性ヴォーカルオルタナティヴバンドの退廃的な雰囲気をそのままに現代っぽく昇華したような。何かが似てるわけじゃないけど、Cocco feat. Survive Said The Prophetみたいなイメージ(笑)。
鈴木セレクト:SPARK SPEAKER「SAYONARA」
鈴木:
これもすごくよかったんですよ。余談ですけど、フィロのスのStudio Coast公演のライブ写真を撮ったあとに、新木場駅前で路上ライブをやっているのに出くわして、“おっ”って思いました。
冬将軍:
今の子たちのいう“エモい”じゃなくて、我々世代の“エモい”。音楽ジャンル“Emo”としてのJimmy Eat World以降に発展した洗練されたラウドロックですよね。この手の楽曲とサウンドって、アイドルの中で確立されている印象があります。
鈴木:
今回は今年の曲ということで選んではいないんですけど、uijinも好きなので。「コトノハエモーション」は、本当にいい曲だと思っていますよ。
鈴木セレクト:Malcolm Mask McLaren「The Idiot’s Song」
鈴木:
これはギターのサウンドがすごくいいなと思って。
冬将軍:
いい感じに中抜けしてる音ですね。個人的には800khz辺りがブーストされたミドルが濡れた音が好きではないので、こういうドンシャリサウンドは大好きです。Malcolm Mask McLarenは、THE MAD CAPSULE MARKET’S(あえてカンマ入り)のカバーしたり、サウンドもすごくこだわっている印象がある。あと、ライブの音がやたらデカい。あまりのデカさに奥歯の詰め物が取れたことあるもん、振動で(笑)。
鈴木:
また話が脱線しちゃいますけど、やっぱ“ブラウンサウンド(※エディ・ヴァン・ヘイレンを象徴するギターサウンド)”好きなんですよ。
冬将軍:
わかる! 歳を重ねるたび、いろんなロックを聴くたびにエディのスゴさを実感します。
鈴木:
1stアルバム『炎の導火線(原題:Van Halen)』のサウンドって異常ですよね。いわゆる改造マーシャルの音。真空管アンプのパワー管をうならせることが肝。
冬将軍:
あと、やっぱり単純に音量がデカいんだろうな。今ほどアンプは歪まなかったから、音量上げるしかないし、それをコントロールするのは右手のピッキング。今はプラグインやモデリングが発達してるから、その辺が曖昧になっちゃってる。アイドル曲のオケ制作って、スタジオでアンプ鳴らすより、PCとヘッドフォンだけで完結する場合が多いから気になっちゃう場合も多いんですよ。めっちゃ歪んでるんだけど、全然ヘヴィに聴こえない。べつに誰がというわけではないんですけど。
冬将軍セレクト:Devil ANTHEM.「Fake Factor」
鈴木:
これ、面白かったです。
冬将軍:
THE MAD CAPSULE MARKETS(あえてカンマ無し)やWRENCH、hideあたりの90’sデジロックを感じました。カッチリとしたシーケンスの中で“ジャー、ツッツ、ジャー、”っていう、ウラ拍を感じながら無機質を装ってるギターのタイム感。1回空でアップストローク入れてからいく感じね。このニュアンスはストラップ長くないと出ないぞ、みたいな。KIYOSHI(Spread Beaver)さんが屈んで弾いてそうなイメージ。
鈴木:
結局、やっぱ休符なんですよね。
冬将軍:
休符を制す者はヘヴィを制す!
(後半へ続く。2020年1月4日アップ予定)
- 3