西葉瑞希、出演ミュージカル<Shuffle!〜まぜこぜ図書館『若草三銃士物語』〜>開幕!【コメントあり】
Pop'n'Roll 編集部
Pop'n'Roll 編集部
-
ポスト
-
シェア
-
ブックマーク
西葉瑞希が出演するミュージカル<Shuffle!〜まぜこぜ図書館『若草三銃士物語』〜>が、本日11月11日(金)19:00より天王洲 銀河劇場にて開幕した。
同作は、時代を超えて読み継がれてきた名作『若草物語』と『三銃士』を題材にし、子どもから大人まで世代を問わず楽しめる歌ありダンスありアクションありのオリジナルミュージカル。
本記事では、本日11月11日の初日公演に先立って行なった公開ゲネプロの写真とともに、演出を手掛ける児玉明子と出演者のコメントをお届けする。
撮影:髙橋利行
ミュージカル<Shuffle!〜まぜこぜ図書館『若草三銃士物語』〜>公開ゲネプロより
コメント
児玉明子(演出):
私がカナダのモントリオールに1年間、演劇留学をしていた時、フランス語圏ということもあり、言葉が難しかったので、子ども向けの舞台をたくさん観ました。その中には、大人の私でもびっくりするくらいクオリティの高い作品もあり、大勢の子どもたちに混じって、胸をワクワクさせて観ていたのを思い出します。その私が今度は、大人だけでなく子どもたちへの舞台を作れるなんて! 気合いは十二分! 見どころがギュギュッと詰まった90分の舞台をみなさまにお届けできますように……。
小宮璃央(ダルタニアン役):
ダルタニアン役の小宮璃央です。ついに初日を迎えました! 今回は『WELCOME KIDS PROJECT』として小さいお友達も大歓迎の舞台です。キャスト、スタッフ全員が一丸となって多くの方にお楽しみいただけるよう、殺陣に歌にダンスにお芝居に全力投球しています! 諦めないこと、夢を追うことってとても素晴らしいことだなと、僕自身もこの作品を通して感じています。ぜひこのミュージカルを観て、心も身体もワクワクしていただき、元気になっていただけたらなと思っています。大千秋楽まで楽しんでいただけたら嬉しいです。頑張ります!
西葉瑞希(エイミー役):
お客さまにどんなリアクションをしていただけるのか、どのような気持ちになってもらえるか早く知りたくて、早く演じたくてうずうずしています!(笑) 全力で“まぜこぜの世界”を生き抜くので、そんな私たちをぜひ観に来ていただけたらと思います。頑張ります!
七木奏音(メグ役):
あっという間に稽古の時間が過ぎていきました。それくらいみんなとの稽古がとっても濃く、嬉しさも悔しさもいっぱいでした。そんな日々の中で、みなさんの素敵なところをたくさん見つけたり、感じたりできました。そんないろんな瞬間をこれから劇場で届けられることがとっても幸せです。観に来てくださるみなさまの大切な想い出、大切な人、大切にしている何かが思い浮かぶ時間にもなったらいいなと思いますし、諦めない私たちの姿が少しでも心の活力になりますように。そして一緒に、なんだか楽しかったな!という時間を過ごせますように。“まぜこぜ図書館で”……お待ちしています!
生田輝(ジョー役):
無事に初日の幕が開きましたこと、心から嬉しく思います。ご観劇を楽しみにしてくださっているお客さまのためにも、誰一人欠けることなく千秋楽まで全力で物語をまっとうしていきたいと思います。努力、勇気、仲間、絆……いろいろなテーマのある作品ですので、終演後に何か1つでもお客様の心に残るものがあれば幸いです。夢中になって楽しんでいただけますように!
髙橋果鈴(ベス役):
いよいよ初日の幕が開きました。みんなで、この日を迎えられることをとても嬉しく思います。今回はオリジナル作品なので、観てくださったお客さまがどのような感想を持つのか、ワクワクドキドキしています。演出の児玉さんの頭の中はどうなっているのだろう!?と思ったくらい、視覚的にも楽しめる面白い演出もありますので、子どもから大人まで幅広い世代の方に笑顔になっていただけたらいいなと思います! 最後まで精一杯務めます!
泰江和明(アトス役):
初日開幕本当にありがとうございます! オリジナルミュージカルとして<Shuffle!〜まぜこぜ図書館『若草三銃士物語』〜>がどんな作品になっているのか。はじめは僕たちもわからないことばかりで、稽古を進めていく中でこうなるのかと驚きの連続でした。『WELCOME KIDS PROJECT』ということもあり、わかりやすいからこそ、考える楽しさと想像する楽しさが詰まっていると思います。いよいよ始まるということに少しドキドキしておりますが、楽しんでいただければ幸いです。最後まで応援よろしくお願いいたします。
岩城直弥(ポルトス役):
カンパニーの雰囲気もとてもよく、それでいて周りの俳優に負けるもんか! 己に負けてたまるか!と常に楽しく、高いモチベーションで取り組むことができたと思います。人が集まりチームになると想像以上のエネルギーになります。1人では苦悩の日々も仲間となら頑張れる。青春時代を想い出させてくれるような稽古期間でした。そんなカンパニーがつくりだすこのミュージカル<Shuffle!〜まぜこぜ図書館『若草三銃士物語』〜>ぜひ、たくさんの方々に観劇していただきたいです!
坪倉康晴(アラミス役):
みなさんこんにちは! いよいよミュージカル<Shuffle!〜まぜこぜ図書館『若草三銃士物語』〜>が開幕となります! ここまで作り上げてきた物語を最後まで大切に丁寧に演じさせていただきます! 『若草物語』と『三銃士』のまぜこぜになった世界をみなさんと一 緒に楽しんでいきたいと思います! 千秋楽まで応援のほどよろしくお願いします!