乃木坂46 山下美月、さりげない家族愛を感じさせる『チョコラBBブランド』新TV-CM出演!
Pop'n'Roll 編集部
Pop'n'Roll 編集部
-
ポスト
-
シェア
-
ブックマーク
乃木坂46の山下美月が出演する『チョコラBBブランド』の新TV-CMが、本日4月7日(木)より全国で放映を開始した。
『チョコラBBブランド』新TV-CM
『チョコラBBブランド』の70周年を記念して制作された今回のTV-CMは、ブランド初となる“家族”が登場するものとなり、母親役を板谷由夏、娘役を山下美月、父親役を濱津隆之、息子役を細田佳央太が務める。
本日よりチョコラBBプラス「それ、チョコラBBプラスの出番かも。」篇、チョコラBBローヤル2「今のつらい疲れに。」篇の放映がスタート。「チョコラBBブランド70周年」CMも順次公開する予定だ。
チョコラBBプラス「それ、チョコラBBプラスの出番かも。」篇15秒
チョコラBBローヤル2「今のつらい疲れに。」篇15秒
チョコラBBブランド「チョコラBBブランド70周年」30秒
出演者インタビュー
ーー『チョコラBBブランド』にまつわるエピソードがありましたら教えてください。
板谷:
うちは母がずっと使っていました。成長期の時によく口内炎ができていたんですけど、口内炎ができた時は、うちの母がぽんぽんって出してくれていました(※1)。
山下:
実家の冷蔵庫に入っていて(※2)、気づいた時には飲んでいました。肌荒れとか気になった時には、私も母にならって飲んでいました(※2)。乃木坂46のライブ会場にいつも置いてあります! ライブ前に頑張らなきゃという時や、今日は疲れたなって時にみんな飲んでいます。いつも助けられています!(※2)
細田:
家の冷蔵庫にあって、母親とシェアしながら飲んでいます! 気づいたらなくなっちゃっていることも多いんですよね(※2)。
ーー『チョコラBBブランド』は70年間家族の中で受け継がれてきたブランドですが、両親から受け継いでいるモノ/大切にしているモノはありますか?
山下:
母がすごく料理好きで、いろんな料理を幼少期の時から作ってくれていました。“母の味”は、カレーにインスタントコーヒーやチョコレートなどの隠し味が入っていました。私は1人暮らしで自炊をしているのですが、“母の味”と同じく隠し味を入れていたりします。
濱津:
お弁当などを“残す”ことが好きじゃなくて、現場だと最初から食べないこともあります(笑)。親から教わったことだなあと思っています。感謝の気持ちを大切にしているし、子供ができたら受け継いでいきたいです。
ーー山下さんは、乃木坂46グループの中で受け継がれているものはありますか?
山下:
衣装は先輩からのおさがりを着ることがすごく多いです。10年前の衣装も、みんなでサイズが合うものを譲り合って着ています。私たちにとって学校でいう制服みたいなものなので、直しながら受け継いでいます。
ーー『チョコラBBブランド』は今年70周年ですが、みなさんにとって2022年のアニバーサリーは何かありますか?
山下:
乃木坂46が10周年で、私も加入して5周年になります。新しく後輩も入ってきて、みんな若くてびっくりしちゃうんですけど(笑)、後輩たちに先輩から受け継いだものを、ちゃんとバトンを渡していけるように頑張っています。
板谷:
さっき気づいたんですけど、結婚して15年でした(笑)。これから(夫とのお祝いについて)何か企みたいと思います!
細田:
この前新成人になりました。気持ちはあんまり変わらないですね(笑)。ゆっくり、いい大人になれたらなあと思っています。
濱津:
役者を始めて10年目。正直、大変でした。人生は大変なものですからね(笑)。
ーー今回CMで演じたチョコラ家は、お互いを思いやり、家族の異変に気づくという設定ですが、今回共演されたほかのみなさんについて、共演してみて気づいたことはありますか?
山下:
優しい空気が流れていて、本当にこんなお父さんお母さんがいたら楽しい家族になりそうだなって思いました。あと、板谷さんが私のほっぺをつんつんしてくださってドキッとしました(笑)。
板谷:
(CMの中で)濱津さんが後ろでコーヒーをいれてくれてるんですが、その雰囲気が優しいな〜と思いました。
細田:
自分はすごく温かい家庭(=チョコラ家)で育ったんだな、と思いました。CM撮影前から、“家族”としてまったく不安要素がないくらい、みなさん優しくて温かい雰囲気でした。
(*1)チョコラBBプラス第3類医薬品 口内炎の緩和
(*2)チョコラBBローヤル2指定医薬部外品 日常生活における栄養不良に伴う身体不調の改善・予防:肌の不調(肌荒れ・肌の乾燥)/疲労の回復・予防