純情のアフィリアら輩出のコンセプトカフェ『アフィリア魔法王国』、救済プロジェクトを発足!

純情のアフィリアら輩出のコンセプトカフェ『アフィリア魔法王国』、救済プロジェクトを発足!

純情のアフィリアら輩出のコンセプトカフェ『アフィリア魔法王国』、救済プロジェクトを発足!

本プロジェクトについて

新型コロナウィルスの影響により、閉店となる2店舗(名古屋店、池袋店)の処理やキャストへの補償金、閉店危機に陥る既存店舗を存続、リニューアルオープンのためにクラウドファンディングを実施。本プロジェクトは、15年間日本のサブカルチャーの中心にいたアフィリア魔法王国を守り、業界を活気づけることで、国内コンセプトカフェ文化を存続させることを目的としている。

実施スケジュールは6月22日(月)〜7月31日(金)、出資額は3,000円からで、500万円を目標に支援金を募集。支援した方にはリターンとして、魔法使いからの指名サイン/全店で使えるチェキ回数券(10回分)/制服着用権・撮影データ支給(女性限定)/プロジェクト終了時イベント招待/魔法使い見習い発掘権授与/グランドロッジ(池袋)店舗貸し切りなどを提供。

■リターン内容例(制服着用権/撮影データ支給)
アフィリア魔法王国の制服を着用して撮影が可能。都内店舗にて店舗スタッフが撮影する。自撮りもOK。

クラウドファンディングについてのお問い合わせ:03-5989-8100(株式会社クリアストーン)

※都内のみでの開催となります。
※こちらは女性限定のリターンになります。
※男装制服を着用することも可能です。
※撮影データもお渡しいたします。 ※差し支えなければ、よくご利用される店舗名を備考欄にお書きください。

魔法使い見習い
ポスト
魔法使い見習い
リターン内容
ポスト
リターン内容

クラウドファンディング詳細

●支援金使用用途
閉店危機に陥る既存店舗への支援金と、閉店になった店舗の処理や、キャストへの補償金に使用。また、支援金目標を超えた際には、閉店する店舗の受け入れ先となる新形態のアフィリア魔法王国オープン資金として活用する。

●支援によるリターン例
・魔法使いからの指名サイン
・全店で使えるチェキ回数券(10回分)
・制服着用権/撮影データ支給(女性限定)
・プロジェクト終了時イベントご招待
・魔法使い見習い発掘権授与
・グランドロッジ(池袋)店舗貸し切り

アフィリア魔法王国について

アフィリアの第1号店は2005年、池袋の地にオープン。店内に足を踏み入れた瞬間、客はアフィリアの物語の登場人物であるアフィリア王国の国⺠であり、そこで暮らす魔法使いとなる。お店で手伝いをするのは、アフィリア魔法王国にて魔法を勉強する“魔法使い見習い”たち。客は魔法機関にて修業をした魔法使いとして、尊敬の意を込めキャストたちから“センパイ”と呼ばれる。店舗の形式はカフェレストランスタイルの大きなお店から、BARスタイルの小さなお店まであり、店舗毎に意匠を凝らした装飾で客をもてなす。料理と酒を味わいながら、キャストたちとの語らいを通じ、癒やしの時間を堪能する。

また、店では世界観がしっかりと作り込まれ、“書き順まである「アフィリア文字」”やその文字がびっしりと記載されたお皿、アフィリア界に住む動物にちなんだ料理などをこ用意している。

●運営時間:各店舗ごとに時間が異なる。詳細はHPにて。
●料金:1,500〜4,000円
●店舗:全国8店舗(上野/池袋/秋葉原/六本木/新宿/大宮/梅田/名古屋)

上野店店内
ポスト
上野店店内
ドゥー ドゥル鳥のからあげ
ポスト
ドゥー ドゥル鳥のからあげ
コロナ禍での営業
ポスト
コロナ禍での営業

関連リンク

  • 2
  • トップページ
  • ニュース
  • 純情のアフィリアら輩出のコンセプトカフェ『アフィリア魔法王国』、救済プロジェクトを発足!