i☆Ris、新AL全曲クロスフェード動画+メンバーによるレビューコメント公開!

i☆Ris、新AL全曲クロスフェード動画+メンバーによるレビューコメント公開!

i☆Ris、新AL全曲クロスフェード動画+メンバーによるレビューコメント公開!

i☆Risが、3月13日(金)に発売する4thアルバム『Shall we☆Carnival』の全曲クロスフェード動画と、メンバー6人がアルバム新録曲の魅力を語るレビューコメントを公開した。

本映像では、「アイドルタイムプリパラ」、「グリムノーツ The Animation」、「賢者の孫」、「魔法少女サイト」、「手品先輩」などの数々のアニメタイアップ曲に新録曲を合わせた全11曲をダイジェストで一挙に堪能できる。

また、初回生産限定盤とCD+Blu-ray盤に収録されるMVもふんだんに使用されており、2018年2月にリリースされた「Memorial」(テレビアニメ『アイドルタイムプリパラ』第4クールOPテーマ)から、アルバムのリード曲「ハピラキ☆Dream Carnival」まで、全6曲のMVを通してi☆Risの成長の軌跡を確認できる内容となっている。

さらに、エイベックス・チャンネルにて期間限定で<i☆Ris 5th Live Tour 2019~FEVER~>のライブ映像の無料公開もスタート。昨年2019年4月から開催された5thツアーの千秋楽公演を、全編にわたって視聴可能だ。

なお、i☆Risは、2020年4月よりアルバムを引っさげて全国8ヵ所15公演を行なう< i☆Ris 6th Live Tour 2020 ~Carnival~>を開催。チケットは一般発売中。

アルバム新録曲 全曲レビューコメント

芹澤優
ポスト
芹澤優

芹澤優 「ハピラキ☆Dream Carnival」:
ワクワクとした楽しい気持ちがあふれてくる、テーマパークで流れているようなミュージカル調の楽曲です。今まであまりアプローチしてこなかったビブラートにも挑戦しながら、プリンセスになった気持ちで楽しく歌わせていただきました。“祝祭”がテーマのこのアルバムに、そしてi☆Risにピッタリな、明るく元気な1曲です。MVも公開されているので、8年目を迎えて成長した私たちの姿にもぜひご注目ください!

若井友希
ポスト
若井友希

若井友希 「Spending」:
今まであまり歌ってこなかったようなエレクトロスウィングの曲調で、i☆Risの新しい一面を表現した大人&セクシーな楽曲になりました。歌詞の内容も強気なお姉さんみたいな感じで、アレンジもとてもカッコよく仕上がっており、平均年齢が約25歳になった今の私たちが歌うべき1曲だなと思います。2番に登場する、茜屋のラップにも注目です!

茜屋日海夏
ポスト
茜屋日海夏

茜屋日海夏 「泡沫の光」:
新録曲の中では唯一のしっとりとしたバラード曲なので、感情を伝えやすく、個人的には1番得意なジャンルでもあります。昨年(2019年)開催した<7th Anniversary Live ~七福万来~>で披露した時も、ワンマンライブで歌唱するのは初めてだったのですが、そうとは思えないくらいしっくり来ました。テンポもゆっくりなので、歌唱力やハーモニーが試されますが、8年目を迎えた息の合ったi☆Risだからこそ歌える楽曲なんじゃないかなと思います。

久保田未夢
ポスト
久保田未夢

久保田未夢 「TIN TONE」:
カッコいい曲が増える中、この曲は歌声もほんわかしている可愛らしいポップチューンになりました。歌詞の中に“タピオカ”や“ナイトプール”といった流行を表すような単語が入っていて、10年後に聴いた時に“こんなこともあったな”と思い出を振り返ることができる楽曲になるんじゃないかなと思います。何年経っても聴いていただけるような曲になったら嬉しいです。

山北早紀
ポスト
山北早紀

山北早紀「One Kiss」:
“百万回の大好きよりたった一度のキスが欲しい”という歌詞が印象的で、ちょっぴり大人になった今だからこそ歌える楽曲です。i☆Risも大人の曲を歌えるようになったんだな、と感慨深くなりました。K-POPの雰囲気もありつつ、90年代っぽい曲調で、メロディラインも懐かしい感じがして、私と同じ世代やちょっと上の世代の方には特に刺さる曲になっていると思います。今だからこそ表現できる、セクシーな私たちにご注目ください!

澁谷梓希
ポスト
澁谷梓希

澁谷梓希「夢中グラフィティ」:
壁にぶつかったりして悩んだ時も、思い通りにいかないつらい出来事に直面した時も、焦らないで自分のペースで歩むことが大事なんだよと、背中をそっと押してくれる温かい楽曲です。年齢問わず共感できる楽曲だと思うので、たくさんの人にこの曲を聴いてもらって、“明日も頑張ろう”と前向きな気持ちになってもらえたらいいなと思います。

次ページ

  • 1