![櫻井優衣(MyDearDarlin')&石橋哲也[対談]「細胞からアイドルだから、アイドルをやっていることに無理がない」](https://img.popnroll.tv/uploads/news_item/image/6613/large_pnr-23.jpg)
櫻井優衣(MyDearDarlin')&石橋哲也[対談]「細胞からアイドルだから、アイドルをやっていることに無理がない」
櫻井優衣(MyDearDarlin’)&石橋哲也[対談]「細胞からアイドルだから、アイドルをやっていることに無理がない」櫻井優衣(MyDearDarlin')&石橋哲也(MC・構成作家)対談
MyDearDarlin’が、1月26日(日)に<MyDearDarlin’お披露目LIVE>を開催した。FES☆TIVEの妹分グループとして結成されたマイディアは、“令和新時代の王道アイドル”をコンセプトとしたアイドルグループだ。今回、Pop’n’Roll編集部では、お披露目直前の貴重なタイミングに、櫻井が自身の恩師と語るMC・構成作家の石橋哲也との対談をセッティング。石橋はエイベックス・アイドルアカデミーで講師を務め、わーすたやSUPER☆GiRLSのトークレッスンや番組構成、まねきケチャ、FES☆TIVE、ナナランド、26時のマスカレイドなど、数多くのアイドルのMCや構成作家を担当してきた。石橋がMCを務めていた番組で出会ったという2人の初対面エピソード、お互いをどう思っているのか、さらにはMyDearDarlin'の未来について語ってもらった。付き合いの長い2人の対談は、アイドルグループの課題について深く語り合う場となった。

メンバーのことを尊敬し合うのが1番大事(櫻井)
ーーマイディアでデビューを控えていますが(取材日は1月23日)、スタートを切るにあたってどんな想いを抱いていますか?
櫻井:
グループが8人なんですけど、8人みんなの気持ちの持ち方とか、そういうのがすごい大事なのかなって思うんです。MyDearDarlin’の8人はみんな自分の個性をすごく大事にしてて。さらに、たぶんいろいろ考え方はあるのかもしれないですけど、目指してる方向がみんな同じなんです。話し合いをしなくても日常的にコミュニケーションを自然に取れてるので……発表されたばっかりで日にちはそんなに経ってないですけど、ずっと一緒にいるぐらいの感覚になれるようなメンバーなので。個人個人も強くなっていきたいけど、グループとしてすごい上に行けるようなグループになっていけるんじゃないかなっていう気はしています。
ーー櫻井さんの理想のグループ像がありつつ、石橋さんから見た“こういうグループは成功するだろう”みたいなグループ像ってありますか?
石橋:
僕が思う、最高のアイドルは嵐だと思います。
櫻井:
え!
ーー以前のインタビューで櫻井さんも同じことをおっしゃってましたね。
櫻井:
はい(笑)。私も“どんな形が理想のグループですか?”と聞いてくださった時に、“嵐みたいなグループにしたいです”って言ったんです。
石橋:
ソロを辞めて休んでる期間、何度か相談に乗っている時、僕が嵐の話をした気がする(笑)。
櫻井:
石橋さんは師匠なので(笑)。(石橋の言葉が)刻まれてるので、自分のことかのように発言してると思います(笑)。
石橋:
でも、そうやって言ったことが、“誰々に教わった”じゃなくて、ちゃんと自分の血になり肉になってマインドになってるっていうのは、すごくいいことだと思うんですよ。

ーー嵐のよさはどういうところにあるんでしょうか?
石橋:
1人ひとりが強いタレントで、そのタレントたちの集合体。彼らも最初はそうじゃなかったと思うんですよ。だけど、それぞれが俳優だったり、バラエティだったり、司会者だったり、芸術だったり、個々でも活躍してる。だから、嵐になるためには、個人を伸ばすことが大切だと思うんですね。MyDearDarlin’のお姉ちゃんにあたるFES☆TIVEも、数年後にはそろそろそういう勝負をしていく時期になるんじゃないかなと予想しています。例えば<ニューイヤープレミアムパーティー2020>(NPP)のZepp DiverCityで、「OIDEMASE!!〜極楽」で横移動してたお客さん全員が、FES☆TIVEのメンバー全員の名前って果たして言えるのかなぁって。あの会場に居た全員が、名字だけでもいいからメンバー全員の名前を言えるグループにならないと、嵐じゃない。1人ひとりが強いグループ。目指すべきところだと思います。
ーー個々を伸ばすために必要だと思うことってありますか?
櫻井:
やらなきゃいけないことは山ほどあるんですけど、メンバーが8人いるのでグループ活動という面では、相手とかメンバーのことを尊敬し合うのが1番大事だと思ってて。“この子のこういうところがいい”とか、“この子のこういうところがすごく好き”とか、そういうのを素直に感じ取って、可能であれば伝え合うじゃないけど、それをナチュラルにできるグループがいいなと思います。
ーーそれは8人全員でできそう?
櫻井:
できると思います。話し合いができないグループじゃないっていうのはすごく思うので、ちゃんとお互いを尊敬し合えると思います。ずっと一緒にいたら、8人もいるから時にはぶつかったりするかもしれないですけど、そのぶつかりがマイナスに働かないグループだと思います。

次ページ
- 3