乃木坂46 北野日奈子・新内眞衣、肝炎啓発を促す 「手遅れになる前に、まずは検査を受けてほしい」

乃木坂46 北野日奈子・新内眞衣、肝炎啓発を促す 「手遅れになる前に、まずは検査を受けてほしい」

乃木坂46 北野日奈子・新内眞衣、肝炎啓発を促す 「手遅れになる前に、まずは検査を受けてほしい」

<肝炎ミニ講座>
日時:2019年10月5日(土)11:00〜11:30
開催場所:avexEYE

■「知って、肝炎プロジェクト」とは
このキャンペーンは、平成23年5月16日に策定された肝炎対策基本指針を受け、厚生労働省の肝炎対策助成金事業として開始された。平成24年度より、肝炎に関する知識や肝炎ウイルス検査の必要性を分かりやすく伝え、あらゆる国民が肝炎への正しい知識を持ち、早期発見・早期治療に向けて自ら積極的に行動していくこと目的とした「肝炎総合対策推進国民運動事業」として啓発活動をしている。

肝炎とは何か、そしてどのように感染するのか、放置するとどうなるの、そして様々な予防方法と治療法を知ってもらうことを目指している。肝炎は放置すると肝硬変・肝がんという重篤な疾患に進行する可能性がある。世界保健機関(WHO)は、2010年に世界的レベルでのウイルス性肝炎のまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消や感染予防の推進を図ることを目的として、7月28日を"World Hepatitis Day"(世界肝炎デー)と定め、肝炎に関する啓発活動等の実施を提唱した。日本でもこれに呼応した取組として、7月28日を日本肝炎デーと定め、国及び地方公共団体、医療団体や事業主団体等の協力を経て、肝炎の病態や知識、予防、治療に関わる正しい理解が進むよう普及啓発を行うとともに、受検勧奨を推進している。

また、厚生労働省 肝炎総合対策推進国民運動 特別参与 杉良太郎氏をはじめとする、芸能界・スポーツ界から大使・スペシャルサポーターが肝炎ウイルス検査の普及啓発などを目的とした広報活動を支援。

  • 2
  • トップページ
  • レポート
  • 乃木坂46 北野日奈子・新内眞衣、肝炎啓発を促す 「手遅れになる前に、まずは検査を受けてほしい」