日向坂46、『BUBKA 12月号』表紙&巻頭33ページ特集!

日向坂46、『BUBKA 12月号』表紙&巻頭33ページ特集!

日向坂46、『BUBKA 12月号』表紙&巻頭33ページ特集!「ひなあい」6年半の歩みを全員&スタッフが語る

10月31日(金)発売の『BUBKA 12月号』では、日向坂46のメンバー全員が表紙を飾り、冠番組『日向坂で会いましょう』の6年半の軌跡をテーマにした総力特集が33ページにわたって展開される。笑いと愛に満ちた番組の歴史を、メンバー・制作スタッフ・そしてファンの視点から徹底的に掘り下げた内容となっている。

日向坂46、『BUBKA 12月号』表紙&巻頭33ページ特集!
ポスト
日向坂46、『BUBKA 12月号』表紙&巻頭33ページ特集!

巻頭グラビアでは、番組収録現場に密着した秘蔵カットを10ページにわたり掲載。スタジオに響く笑い声や自然体の表情、最新シングル「お願いバッハ!」の収録風景など、メンバーたちの素顔を切り取ったショットが並ぶ。

また、松田好花・山下葉留花・松尾桜による座談会では、それぞれの立場から番組への思いを語り合う。バラエティ経験豊富な松田を中心に、個性あふれるトークが繰り広げられている。さらに、髙橋未来虹と森本茉莉による『三期生ガヤ対談』や、番組プロデューサー・長尾真、ディレクター・倉橋雄亮、構成作家4名による座談会など、多角的な視点から『ひなあい』の魅力を探るページも収録。

『日向坂で会いましょう』総力特集
ポスト
『日向坂で会いましょう』総力特集

特集後半では、放送開始から6年半の間に生まれた名場面を振り返るメンバーアンケートを実施。さらに、これまでの全332回を対象にファンから『名テロップ』を募集し、厳選したテロップを誌面に掲載。番組を象徴する『テロップ芸』とともに、日向坂46と『ひなあい』の歩みを余すところなく振り返ることができる内容となっている。

また、「BUBKA賞」を受賞した日向坂46五期生・大野愛実のソログラビア&インタビューも掲載。古着屋や喫茶店が並ぶ高円寺の街を歩きながら撮影されたカットでは、自然体の魅力がフィルムに焼き付けられている。インタビューでは、学生時代の思い出や、五期生曲で初めてセンターを務めた際の葛藤、そして11月11日からスタートする「新参者」公演への意気込みを語っている。

『BUBKA 12月号』は、日向坂46全員集合と大野愛実の特大両面ポスター付きで、10月31日(金)に発売。価格は1,400円(税込)で、全国のコンビニ・書店、Amazon、HMV&BOOKS onlineにて販売される。HMV&BOOKS onlineでは、「日向坂46全員集合ポストカード」と「大野愛実ポストカード」の2種の限定特典が用意されている。

© BUBKA/白夜書房

次ページ

  • 1
  • トップページ
  • ニュース
  • 日向坂46、『BUBKA 12月号』表紙&巻頭33ページ特集!「ひなあい」6年半の歩みを全員&スタッフが語る