![HKT48とNGT48[ライブレポート]<Boostyファンまつり2025>初日で大運動会&豪華ライブをくり広げ大盛況](https://img.popnroll.tv/uploads/news_item/image/44198/large_20250920_MC7_%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88.jpg)
HKT48とNGT48[ライブレポート]<Boostyファンまつり2025>初日で大運動会&豪華ライブをくり広げ大盛況
HKT48、NGT48[イベントレポート]<Boostyファンまつり2025>初日で大運動会&豪華ライブをくり広げ大盛況
推し活応援プラットフォームBoostyが主催する<Boostyファンまつり2025>が、9月20日と21日の2日間にわたり有明GYM-EXにて開催された。初日には、HKT48、NGT48などが出演し、ライブパフォーマンスやファン交流企画などさまざまなコンテンツでファンを魅了した。


<Boostyファンまつり2025>では、Boostyユーザーを対象にハイタッチ会やおしゃべり会、トークショー、ライブといった様々なコンテンツを実施。イベントの前半には、特設ステージにてHKT48・NGT48研究生による寸劇「研究生シアター」、NFT販売サービスBoostyコレクションにてショップを開店しているタレント出演「Boostyコレクションショップ紹介」などバラエティーに富んだコーナーが行われた。
なかでも、HKT48・NGT48 の代表者各5名がミニゲームで競う「HKT48vsNGT48ミニ運動2025Day1」は、客席から声が湧き上がるほどの大盛り上がり。最終的にはHKT48が大縄跳びで挽回し、逆転勝利を収めた。
さらにゲームコーナーでは、Boostyアーティストがハイ&ローでファンと戦う一幕も。それぞれが用意されたトランプから1枚選び、ファン側がアーティストの持ち札よりも数字が大きいか小さいかを当てる単純なゲームなのだが、これが意外と難しい。「本当にローでいいの?」と鎌をかけたり、自信満々に微笑んだりといった彼女たちの一挙手一投足により、多くのファンが翻弄されていた。
イベント終盤になると、メインステージにて「ライブパフォーマンス」が繰り広げられた。HKT48の卒業生である馬場彩華を擁するハルニシオンから、パフォーマンスはスタート。タオルがクルクルと宙を舞う「Luv it!」やエモーショナルに感情をぶつける「音速少女」を披露し、場内の空気を一気に温めていった。
続いて、HKT48中学生メンバーとNGT48の5期研究生による若手ステージへ。「青春時計」や「スキ!スキ!スキップ!」を投下し、瑞々しいエネルギーを煌めかせる。出演メンバーの紹介映像を経て、総勢71名が登場すると、すでに会場のボルテージは最高潮。「ヘビーローテーション」では、トロッコやお立ち台で至近距離までメンバーが迫ってくるという嬉しいサプライズも。
大盤振る舞いの演出は、まさに“ファンまつり”の名にふさわしい。シャッフルステージでNGT48が「ウインクは3回」で胸キュン必至のときめきを解き放てば、HKT48は「シャーベットピンク」の軽やかなステップで惹きつける。さらには、「Boosty Yell」でのファン投票でソロステージ争奪戦を勝ち抜いた1位・大塚七海(NGT48)と2位・北村優羽(NGT48)が、堂々たるソロパフォーマンスを魅せつけた。その後も、ユニット曲やチームパート公演楽曲などスペシャルなセットリストを展開。ラストは「君とどこかへ行きたい」「Max とき 315 号」と列車メドレーで畳みかけ、本編の幕を下ろした。
アンコールでは、客席を自由に動き回りながら「みどりと森の運動公園」をパフォーマンス。撮影可能楽曲なのも相まって、溢れるばかりのアイドル性を輝かせていく。オオトリでは全員で「桜、みんなで食べた」をステージングし、晴れやかに1日目を締めくくったのだった。
次ページ
- 1