
ももクロ、『⼤冒険!2025』⼦どもたちと楽器作り&⽣演奏ライブに挑戦!【コメントあり】
ももクロ、『⼤冒険!2025』⼦どもたちと楽器作り&⽣演奏ライブに挑戦!【コメントあり】
フマキラーは、子どもたちが外で元気に活動することを応援するプロジェクト「PLAY ACTIVE!」の一環として、ももいろクローバーZも出演する『大冒険!2025』を6月27日(金)より公開。
2025年5月、都内の小学校で実施したイベント「ももフマ工作&LIVE」には、ももいろクローバーZと80人の子どもたちが参加。竹の楽器やビニールドームを手作りし、みんなで作った楽器で生演奏ライブを行ない、1日を通して外で元気に遊ぶことの楽しさを体験した。
スペシャルムービー『大冒険!2025』では、プロジェクトソング『大冒険!』をBGMに、イベント当日の様子を収録。真剣に楽器作りに取り組む子どもたちや、優しくサポートするももいろクローバーZの姿、笑顔で生演奏の練習をする子どもたちの元気いっぱいの表情が見どころだ。
撮影エピソード
5月中旬、東京都足立区・中川北小学校で開催された「ももフマ工作&LIVE」。80人の子どもたちはイベント開始直後から元気いっぱい。ももいろクローバーZとあいさつを交わし、まずは体育館でビニールドーム作りをスタート。
アートコミュニケーションデザイナー・塩川岳さんの指導の下、ビニールを切ったり貼ったりしながら思い思いのデザインで工作に励みました。次に竹を使った野良楽器作りに挑戦。個性的な飾り付けを施し、どんな音が鳴るのか思いを巡らせながら楽しむ子どもたちと、優しくサポートするももいろクローバーZの表情が印象的でした。
屋外で行なった演奏練習では、打楽器アーティスト・山口ともさんと東京楽竹団の協力のもと、全員が真剣に取り組み、本番の生演奏ライブも大成功。頑張った子どもたちへ、ももいろクローバーZからのサプライズで『走れ!』をプレゼントし、会場は大歓声に包まれました。
ももいろクローバーZ コメント
佐々木彩夏:
子どもたちと一緒に工作したり、演奏したり、普段あまりできない体験をさせてもらって、とっても刺激的でした! 夢中になっている子どもたちの姿が印象的で、真剣な眼差しというのはこんなにも輝いているのかと学びました! 頑張る気持ちの大切さをあらためて子どもたちに教えてもらいました!
百田夏菜子:
はじめまして同士の子どもたちが声をかけ合って、交流して、協力して、一つのことを成し遂げているのを見て、とても素晴らしいなと思い、胸が熱くなりました! そんな子どもたちと一緒に創作したり、外で演奏できて、素敵な体験をさせてもらいました! 私自身、最高に楽しかったです!
玉井詩織
ものをつくるのって楽しいですよね! 楽器やビニールドームをつくりましたが、自分でつくったものが何かの役に立つ経験ができるっていうのは素晴らしいと思いました! 楽器をつくって音を出せたり、練習して演奏できたのもよかったです! みんなで集中して夢中になって表現した映像がたくさんの人に届くとうれしいです!
高城れに
みんなでコミュニケーションをとりながら演奏したりして、子どもたちと一緒に過ごす時間が本当に楽しかったです! 一生懸命練習していたみんなの姿がとても印象に残っています! 子どもが持つパワーを思い切り感じながら、自分も子どもに戻ったような、そんな気持ちにもなれました!
関連リンク
次ページ
- 1