Hey!Mommy![歌舞伎町 UP GATE↑↑2025ライブレポート]大熱演が作り出した圧巻の一体感

Hey!Mommy![歌舞伎町 UP GATE↑↑2025ライブレポート]大熱演が作り出した圧巻の一体感

Hey!Mommy![歌舞伎町 UP GATE↑↑2025ライブレポート]大熱演が作り出した圧巻の一体感

@JAMと六本木アイドルフェスティバル、東急歌舞伎町タワーにおけるエンタテインメント施設の企画・運営を行なうTSTエンタテイメントの3者がタッグを組んでお届けする都市型サーキットフェス<歌舞伎町UP GATE↑↑2025>が、5月4日(日)、5日(月・祝)に開催された。

同イベントでは、200組のグループがZepp Shinjuku(TOKYO)、APEXIA、新宿LOFT、新宿MARZ、DHNoAなどの会場で多彩なパフォーマンスを披露し、大きな熱狂を生み出した。

本記事では、その中から5日のZirco Tokyoに登場したHey!Mommy!のライブレポートをお届けする。

Hey!Mommy!<歌舞伎町UP GATE↑↑2025>Zirco Tokyo(2025年5月5日)

取材&文:竹内伸一
撮影:河邉有実莉

Zirco Tokyoの大トリを務めたHey!Mommy!は、SEに合わせてフロアから巻き起こったクラップとコールに乗ってステージに登場。飛び跳ねるようにさらにクラップを促して、観客を焚きつけると6人でポーズをキメてにっこりとほほ笑む。これが彼女たちのライブの始まりをつげる号砲だった。

1曲目の「CANDY POP」のイントロから“ハイ!ハイ!”という大コールが巻き起こる中、元気いっぱいといった雰囲気で全身を使ってパフォーマンスをくり広げていく。サビの全員で突如真顔になるパートになると、会場は大いに沸き上がり、秋元悠里があざといくらいに可愛らしい仕草を見せると、会場からは“うぉ~!”という歓声が。間奏で彼女がソロでダンスを披露すると会場にはさらに大きな声が響き渡った。そのまま“ハイ!ハイ!”のコール&レスポンスが始まったのだが、観客の“レスポンス”はすさまじいばかり。今丘葉月が何やら煽っていたのだが、その声がかき消されてしまうほどだった。

秋元悠里<歌舞伎町UP GATE↑↑2025>Zirco Tokyo(2025年5月5日)
ポスト
秋元悠里<歌舞伎町UP GATE↑↑2025>Zirco Tokyo(2025年5月5日)
今丘葉月<歌舞伎町UP GATE↑↑2025>Zirco Tokyo(2025年5月5日)
ポスト
今丘葉月<歌舞伎町UP GATE↑↑2025>Zirco Tokyo(2025年5月5日)

続く「HeyBaby!」では、原明日香が“もっと歌舞伎揚げ(<歌舞伎町 UP GATE↑↑>の略称・カブキアゲにかけて)食べたい人!?”と声を上げ、5人が続けざまに“ポリッ”と言いながら食べる仕草を見せるコミカルなシーンを演じると、会場のテンションはさらに高まり、サイリウムが激しく打ち振られる。佐々木ひまわりが弾けんばかりの笑顔を振りまき、延松舞佳が“子どもの日だよ! 舞佳だけ観てて!”と声を上げると、またもや“うぉ~!”という大歓声が巻き起こった。

原明日香<歌舞伎町UP GATE↑↑2025>Zirco Tokyo(2025年5月5日)
ポスト
原明日香<歌舞伎町UP GATE↑↑2025>Zirco Tokyo(2025年5月5日)
佐々木ひまわり<歌舞伎町UP GATE↑↑2025>Zirco Tokyo(2025年5月5日)
ポスト
佐々木ひまわり<歌舞伎町UP GATE↑↑2025>Zirco Tokyo(2025年5月5日)

今丘の“一緒に踊っていくよ~!”の声とともに「MAGNET」は大ダンス大会といった様相に。6人がクールな表情でダイナミックなダンスを見せれば、フロアも激しいダンスで呼応する。それを受けて6人の動きもさらに激しくなり、最後はフロアでジャンプが頻発する中、6人が大熱唱。“うぉ~”を太字にしたいくらいのさらなる大歓声を引き出した。

延松舞佳<歌舞伎町UP GATE↑↑2025>Zirco Tokyo(2025年5月5日)
ポスト
延松舞佳<歌舞伎町UP GATE↑↑2025>Zirco Tokyo(2025年5月5日)

「ビスケットケース」では、今度は小気味よくもコミカルなパフォーマンスを披露。そんな中で作島藍がクールな雰囲気で歌い上げて見事なコントラストを描き、ラストの超高速ダンスチューン「SUPER MOMMY GIRLS」になだれ込む。イントロから観客も一緒になって踊りまくり、6人も客席から見切れてしまうほどステージを駆け回って大熱演。オーディエンスもすさまじいほどの大コールと、激しいダンスで応え、さらなる一体感が生まれて大団円となった。

作島藍<歌舞伎町UP GATE↑↑2025>Zirco Tokyo(2025年5月5日)
ポスト
作島藍<歌舞伎町UP GATE↑↑2025>Zirco Tokyo(2025年5月5日)

冒頭から止まることなく切れ味鋭くも激しいパフォーマンスをくり広げたライブは、まさに全力疾走といった雰囲気で、あっという間に終わってしまったと感じるほど濃密なものだった。毎回思うことではあるが、ともに歌いともに踊る観客も本当に見事。やはり、会場にいた全員がHey!Mommy!のメンバーなのだ。改めてそんな思いにかられるほど、この日のライブは素晴らしい一体感に満ちていたと思う。

Hey!Mommy!<歌舞伎町UP GATE↑↑2025>Zirco Tokyo(2025年5月5日)
ポスト
Hey!Mommy!<歌舞伎町UP GATE↑↑2025>Zirco Tokyo(2025年5月5日)

Hey!Mommy!<歌舞伎町UP GATE↑↑2025>

2025年5月5日(月・祝)
Zirco Tokyo

SE
CANDY POP
Hey!Baby!
MAGNET
ビスケットケース
SUPER MOMMY GIRLS