
撮影:名和洋祐
Ma'Scar'Piece、定期公演スタート! 新曲の配信&MV公開決定
Ma'Scar'Pieceが、本日5月3日(土)にドクタージーカンズで、初となる定期公演<Ma'Scar'Beat>を開催。同公演において、オリジナル新曲「Ma'Scar'Piece」を初披露した。
定期公演<Ma'Scar'Beat>は、DJやパフォーマンスを通して、トランスミュージックとアイドルの融合=“令和トランス”を体感できるイベント。
本日の初回では、新曲「Ma'Scar'Piece」を含む全14曲を披露。さらに、7月12日(土)に第2回となる<Ma'Scar'Beat vol.2>の開催を発表した。
新曲「Ma'Scar'Piece」は、メンバーそれぞれのキャラクターにフィーチャーした、個性と情熱がぶつかり合うアグレッシブな“トランス×アイドルアンセム”。
早川博隆が作詞&作曲を手がけ、Ma'Scar'Pieceの“自己紹介曲”とも言える1曲に。
《We're born to lead(私たちは導くために生まれた)》というフレーズが、Ma'Scar'Pieceの“傷(Scar)すらも誇りのピース(Piece)に変える”というコンセプトを力強く表現。
冒頭からラストまでコール&レスポンスが続く、個性とパワーで突き進む、グループの物語を開く扉となるような楽曲となっている。
なお、「Ma'Scar'Piece」は、5月4日(日)0:00より配信を開始し、MVも公開される。

コメント
咲間なぎ:
Ma'Scar'Pieceの定期公演では、クラブイベントに触れたことのないお客さまも巻き込んで、楽しく盛り上がれる公演を目指していきたいです。
DJやパフォーマンスで、令和のトランスアイドルとしてトランスミュージックや電音部の楽曲をこの時代に響かせていきたいと思っています!
定期公演を重ねるごとに、成長した姿をお見せできるように頑張ります。
また、新曲の「Ma'Scar'Piece」はキャラクターにフィーチャーした楽曲になっており、この楽曲をきっかけにキャラクターのこともより深く知ってもらえたら嬉しいです!

早川博隆:
このたび、Ma'Scar'Pieceの新曲「Ma'Scar'Piece」のプロデュースを担当しました。
本作は、彼女たちの“自己紹介曲”とも言える1曲です。
電音部『シモキタザワエリア』に息づく表現をぶつけ合い、競い合い、高め合う文化をイメージし、“個”にフォーカスして制作しました。
彼女たち1人ひとりの情熱と個性を、トランス×EDMサウンドに乗せて表現しています。
互いにぶつかり合いながらも、ステージ上で奇跡のように1つになるーーそんなMa'Scar'Pieceの魅力を、音楽で最大限に引き出したいと考え、制作に臨みました。
“この場所に立つ”覚悟を胸に、“これからの未来を切り拓く”ために歌うこの曲。
初めて聴く方にも、ずっと応援してきた方にも、Ma'Scar'Pieceの物語を開く扉となることを願っています。
ぜひ、この新曲とともに、彼女たちの“今”と“これから”を体感してください!
<Ma'Scar'Beat vol.2>
日時:2025年7月12日(土)16:00開場/16:30開演
会場:ドクタージーカンズ