
©YU-Mエンターテインメント株式会社
岸本ゆめの、ソロ曲第13弾「静電気パチリ」リリース!【コメントあり】
2025.04.01
元つばきファクトリーの岸本ゆめのが、本日4月1日(火)にソロ曲第13弾「静電気パチリ」をリリースした。
岸本ゆめのの25歳の誕生日である本日4月1日に発表された同曲では、岸本自身が作詞を担当。
岸本のギターの師匠でもあり、「Delete」をともに制作した楢原英介が作曲・編曲を手掛けた。
一般的に鬱陶しく感じてしまう“静電気”をテーマに、乙女心をポップに表現した。
コメント
岸本ゆめの:
昨年の4月1日から毎月連続配信リリースをしてきまして、その締めくくりです。13曲目! すごい! 春なので、らしく爽やかな曲にしてみました。静電気って基本ムカつく存在ですが、メリット的に歌っています。人や物のよくない部分ばかりをキャッチする人間って多いと思うし、それに傷つけられる人間も多いと思います。だから、ぜひこの曲を聴いてキラキラした心に慣れてってください(自分にも言っている)。
楢原英介(作曲・編曲):
ドラマ『予備校ブギ』OPで流れた曲が、“渋谷系”とか“ネオアコ”ってジャンルなんだなと後々わかった約30年後にきしもんから“渋谷系の曲歌いたいです!”と言われたら、そりゃやるしかないよね! コーラスも全員参加で、いろいろチャレンジな本作、ライブではどうなることやら!
ぜひライブにも足運んでね!