
白えびボディ・万理華、引退前に最初で最後のグラビア写真集制作クラファンスタート!【コメントあり】
白えびボディ・万理華、引退前に最初で最後のグラビア写真集制作クラファンスタート!【コメントあり】
グラビアタレントの万理華が、本日2月17日(月)21:00からグラビア写真集制作のためのクラウドファンディングをスタートした。
万理華
富山県滑川市出身で『とやまふるさと大使』を務め、“白えびボディ”がキャッチコピーの万理華。
2025年12月31日(水)をもってグラビア活動引退を発表しており、今回、引退前に最初で最後の紙でのグラビア写真集を制作を目指す。
写真集では、生まれ育った故郷“富山県”と、憧れを求めて上京し活動の軸となる“東京都”で撮影を実施。“東京と富山の架け橋になる”ように、それぞれの場所でゆかりのあるカメラマン、ヘアメイク陣と制作を行なう予定。
クラウドファンディングのリターンには、写真集の最速でのお渡し会、撮影会などを用意。
募集終了後の5〜6月に撮影を行ない、9月の完成を目指す。
クラウドファンディングの募集は、3月30日(日)23:59まで。
関連リンク
万理華 コメント
引退を決めて真っ先に浮かんだのは応援してくださるファンのみなさんです。私の活動の軸には常にみんながいて、引退までの時間もみんなと大切に楽しく過ごしたく引退発表を早いタイミングでさせていただきました。
そしてグラビア活動の中で夢である“紙の写真集”を作りたい。近年デジタル化が進み、紙の写真集を出版することは本当に難しいことです。なぜ紙にこだわるのか? 私は撮影会やイベントでファンのみんな宛に“手紙”のコミュニケーションを大切にしてきました。デジタルは便利だけど、手にして伝わる気持ち、形に残るよさが紙にあるグラビア“万理華”としての集大成を“紙の写真集”で残したい、その思いでプロジェクトを立ち上げました。
写真集では生まれ育った故郷“富山県”、憧れを求めて上京、活動の軸となる“東京都”、“東京と富山の架け橋になる”それぞれの場所でゆかりのあるカメラマン、ヘアメイク陣と制作を予定しております。
状況は随時Xを中心に報告、随時更新していきます。両都県で撮影をし、私だからこそ残せる1冊をお届けします!
万理華 プロフィール
富山県滑川市出身、“白えびボディ”のキャッチコピーでグラビアタレント
とやまふるさと大使、富山湾しろえび倶楽部サポートリーダーを務める
■経歴
2012年 オスカープロモーション所属
イベントコンパニオン、モデル、女優の仕事を始める
2017年 1st DVD発売よりグラビア活動をスタート
2020年 オスカープロモーション退職、フリーでグラビアタレントとして活動スタート
現在までにDVD 5作、VR作品、デジタル写真集発売
雑誌企画出演や<ミスヤングアニマル2022>ファイナリストの経歴を持つ
・地元富山での活動
とやまふるさと大使
富山湾しろえび倶楽部サポートリーダー
日本橋とやま館Instagram連載企画「TOYAMA Zine」(vol.11、12、13、14、17、18)、連動リアルイベント出演
ネッツトヨタ富山 web-CM
富山人材新聞「白えびボディ漁港でグラビア撮影」
出身地:富山県滑川市
身長:161cm
スリーサイズ:B90W62H89
誕生日:1992年9月28日
趣味:タピオカ巡り
特技:高速まばたき、タイピング