
STU48「地平線を見ているか?」MV(©️STU/KING RECORDS)
STU48、11th SG表題曲MV公開&オリコンデイリーシングルランキング1位獲得!
STU48が、本日1月15日(水)にリリースした11thシングル「地平線を見ているか?」表題曲のMVを公開した。
今作では、2023年にSTU48に加入した3期生の曽川咲葵が初選抜にしてセンターを担当。昭和歌謡テイストの曲調に乗せ、夢を追いかける主人公の挫折と葛藤を描いた、切なくも背中を押されるノスタルジックな1曲となっている。
恋人と離れ、思いを馳せながらも“夢が叶う時まで会わずにいよう”と決意を歌う「地平線を見ているか?」のMVは、東京へと旅立つ曽川咲葵と、それを見送るメンバーの両視点が描かれている。STU48メンバー全員が登場し、旅立つ曽川を見送るシーンは岡山県倉敷市にある国指定重要文化財・旧野﨑家住宅で撮影され、昭和歌謡の曲調にマッチした和の雰囲気を感じる邸宅でメンバー1人ひとりの表情が切り取られている。
上京後のシーンは東京都・新宿で撮影され、故郷に思いを馳せる曽川の複雑な心情が、街中やタクシー、カフェなどさまざまなロケーションで表現されている。歌詞の意味をダイナミックかつ繊細に表現したダンスシーンも見どころに。
なお、本日、広島駅南口地下広場にて発売当日リリースイベントを開催し、「地平線を見ているか?」を含む6曲を観覧フリーのミニライブでパフォーマンス。曽川は“私にとって初めてのリリースイベント、本当に楽しみにしていました!”と喜び、MV 撮影について“早朝から集合したり、待ち時間があったり、ザ・MV撮影という経験を初めてしたので、アイドルしているなって思えてすごく楽しかったです。幸せでした!”と振り返った。
また、ミニライブの最後には福田朱里から“みなさんにお知らせがあります! 11thシングル「地平線を見ているか?」が、オリコンデイリーシングルランキング1位を獲得しました!”と発表し、曽川は“今、センターの発表をされた時と同じくらいドキドキしました! 嬉しいです!”と感謝した。
CD購入者を対象として行なわれた特典会では、楽曲の中で描かれている、夢が叶う時までの“約束”に因んで、発売日当日限定で握手会ではなく<指切り会>をファンと楽しんだ。
発売記念イベントは今後も、1月19日(日)にラゾーナ川崎プラザ、2月1日(土)に阪急西宮ガーデンズ、2月23日(日)にアリオ倉敷、3月8日(土)に丸亀町グリーンで開催され、ミニライブはすべてフリーで観覧可能となっている。

STU48「地平線を見ているか?」MV
<STU48 11thシングル「地平線を見ているか?」発売日当日リリースイベント>
2025年1月15日(水)
広島駅南口地下広場
参加メンバー:石田千穂・内海里音・岡田あずみ・岡村梨央・尾崎世里花・工藤理子・久留島優果・信濃宙花・曽川咲葵・高雄さやか・中村舞・原田清花・兵頭葵・福田朱里・諸葛望愛・吉田彩良
M-1 「花は誰のもの?」
M-2 「愛の重さ」
M-3 「息をする心」
M-4 「Sweaty Smell」
M-5 「夢力」
M-6 「地平線を見ているか?」
コメント
MV監督・齋藤工:
楽曲を聴き、瀬戸内から東京という土地に旅立つ少女の姿を想いました。
大切な故郷を離れる心情。 大切な人が離れていく心情。
それぞれの2視点の想いを丁寧に描きました。
順風満帆ではないけれど振り落とされずしがみつく、そんな少女の旅立ちから夜明けにかけての決意を感じていただけると嬉しいです。

振付・CRE8BOY:
この曲調に、STU48のしなやかで繊細なダンスを重ねることで、新しい世界観が広がるのではないかーーそんな想いを込めて、ダンスの魅力を存分に発揮できる振り付けを考えました。
特にサビの最後では、ゆっくりと手を振りながら髪を耳にかけるような仕草を取り入れ、そこから胸に小指をそっと置く一連の所作に、この曲が持つ繊細さや美しさを表現しました。
この作品が観る人の心にそっと触れ、この曲の本質を感じてもらえるよう願っています。

次ページ
- 1