
王林、青森県知事になって何を成し遂げたいことを明かす「第一産業がなくならないような政策をできればと真面目に考えています」
王林、青森県知事になって何を成し遂げたいことを明かす「第一産業がなくならないような政策をできればと真面目に考えています」
王林が、1月16日(火)に青森県庁にて宮下宗一郎知事に表敬訪問を行ない、青森県産食材を使用した監修商品を自身がCMキャラクターとして出演するローソンで発売することを報告した。
青森県庁にて宮下宗一郎知事に表敬訪問(2024年1月16日)
昨年6月に行なわれた<ローソン創業祭『感謝還元チャレンジ』発表会>にて今後商品化したいものを聞かれた王林は、“青森の給食で食べていたりんごの入ったコッペパン”と回答したことがきっかけとなり、今回のコラボレーションが実現。王林が監修した「ふわもちコッペ りんご&カスタード 青森県産ふじりんご使用」(160円)は、1月23日(火)から全国のローソン店舗(13,978店:2023年11月末時点『ローソンストア100』を除く)で発売開始。風味豊かな青森県産ふじりんごを使用したシャキシャキ食感の果肉入りジャムとカスタードクリームを合わせ、ふんわり、もちっとした生地でサンドしたコッペパンになっている。
“お久しぶりです。よろしくお願いします”と互いに挨拶をすると、王林は“青森盛り上げたい、東北盛り上げたいということでローソンさんと一緒に商品開発をする機会をいただき、青森のものを作っていただけて本当に感謝しています。商品開発もパッケージのことから中身のことまで、本当に正々堂々と腹を割って話し合いました。作ってくださる方も東北の方が多くて、今までにないりんごを感じられる商品を作りたいと、作る方も愛を込めて言ってくださった。私も初めて食品の商品開発をしたのですが、いろいろと意見を言わせていただいて、形にしていただきました。コッペパンは来週から全国で発売されるので、これをきっかけにりんごをはじめ青森のものが美味しいということが伝わればいいなと思います”と知事の前で意気込みを語った。
表敬訪問終了後、青森県知事が1つの目標という王林は、もし青森県知事になったら“第一産業がなくならないような政策をできればと真面目に考えています”と成し遂げたいことを明かし、“王林の世代が農家を継ぐか継がないかで悩んでいる方がすごく多い。王林の世代が継がない道を選んじゃったら、青森県が大事にしている、りんごや第一産業の部分がどんどん後継者不足とかでなくなってしまうのではないかと危機を感じています”と、自身が感じる課題をコメントした。また、“青森県は何もないところが魅力。元からあるものが素晴らしすぎて、あとはそれをどう活かすかだと思う”と地元青森県の魅力を語っている。
さらに、監修商品の盛り上げをするべく、ローソン青森青葉店を激励訪問。“今回青森フェアということで、王林が監修させていただいたりんごを使った商品が出ます。青森の人にまず食べてもらえたら嬉しいので! みなさんに届けられるように、どうかこちらの商品お願いします”とローソンクルーへコメントを送った。


王林 インタビュー
ーー実際に表敬訪問してみていかがだったでしょうか?
王林:
けっこう長い期間にわたって商品開発をしていたので、やっと形になったんだなと、しみじみ感じられましたし、宮下知事に食べていただけて、青森出身の方に美味しいと言ってもらえて、改めてこんなありがたい機会をいただけて嬉しいなと感じました。宮下知事は、いつ会っても、知事というか宮下さんという感じで、昔から一緒にお仕事させてもらっていて、今偉くなられたのにずっと態度も変わらず、いつでも王林~って迎えてくれて、温かい環境で表敬してもらえてありがたいです。
ーー実際に青森県知事になったら何を成し遂げてみたいですか?
王林:
たくさんあるのですが、王林の世代が農家を継ぐか継がないかで悩んでいる方がすごく多くて! 王林の世代が継がない道を選んじゃったら、青森県が大事にしている、りんごや第一産業の部分がどんどん後継者不足とかでなくなってしまうのではないかと危機を感じています。そこはお金の面でも安定しなかったり、大変な作業を1年間しないといけなかったりなどがあると思います。りんご娘の時も、りんご農家のお手伝いを1年間させてもらってリアルに大変さも感じたし、心に響くこともあったので、第一産業がなくならないような政策をできればと真面目に考えています。
ーー全国に自慢できる青森県の魅力を教えてください。
王林:
青森県出身の方は“ウチは何もないから”と言うこともありますが、何もないところがすごく魅力だと思っています。東京とか流行に敏感なところは次から次へと新しいところができて、それはそれで素晴らしいと思うのですが、青森県はそういうところがない分、そのままでいい、元からあるものが素晴らしすぎて、あとはそれをどう活かすかというのが青森の魅力だと思います。加工されたものではなく、りんご、マグロ、ホタテなど、そのままが美味しいというのが青森のすごく素敵なところだと思います。青森県のPRになれることをいっぱい頑張れればと思います。
王林監修商品「ふわもちコッペ りんご&カスタード 青森県産ふじりんご使用」
発売日:1月23日(火)
発売エリア: 全国のローソン店舗
風味豊かな青森県産ふじりんごを使用したシャキシャキ食感の果肉入りジャムとカスタードクリームを合わせ、ふんわり、もちっとした生地でサンドしたコッペパン。