乃木坂46、JR埼京線『国消国産』ラッピング電車の運行スタート!
乃木坂46、JR埼京線『国消国産』ラッピング電車の運行スタート!
2023.10.16
JR埼京線「乃木坂46『国消国産』ラッピング電車」が、本日10月16日(月)より運行を開始した。
JR埼京線「乃木坂46『国消国産』ラッピング電車」
全国農業協同組合中央会は、特に若年層に向けて“国消国産(※)”の考え方などについて理解を深めてもらうことを目的に、乃木坂46の協力を得て、2020年12月より、特設WEBサイトを基軸にメッセージ発信を実施。
今回、その一環として本日10月16日の「『国消国産』の日」に合わせて、JR埼京線の1編成の車体面と車内の広告スペースを乃木坂46メンバーによる“国消国産”の情報発信で埋め尽くした「乃木坂46『国消国産』ラッピング電車」の運行を開始。梅澤美波(果物推し)、久保史緒里(牛乳推し)、山下美月(お茶推し)、与田祐希(野菜推し)、遠藤さくら(お米推し)、賀喜遥香(お肉推し)、田村真佑(お花推し)の7名が参加した。
また、電車内のトレインチャンネルでは、9月27日に公開したアニメーション動画などを放送する。
なお、「乃木坂46『国消国産』ラッピング電車」の運行は、10月29日(日)までを予定。

ポスト

ポスト
※“国消国産”とは
“私たちの「国」で「消」費する食べものは、できるだけこの「国」で生「産」する”という、JAグループが提起する考え方。JA全中は、世界の食料問題を考える日として国連が制定した10月16日の「世界食料デー」を「『国消国産』の日」として、日本記念日協会に登録。また、10月と11月を「『国消国産』月間」とし、全国のJAグループが一体となって国産農畜産物や日本農業を身近に感じてもらうための情報発信を強化している。
次ページ
- 1