
僕が見たかった青空、LINE VOOMにて<僕青エフェクト選手権>開催!「ぜひたくさんの方に観ていただきたい」
僕が見たかった青空、LINE VOOMにて<僕青エフェクト選手権>開催!「ぜひたくさんの方に観ていただきたい」
僕が見たかった青空が、LINEアプリ内の動画プラットフォーム『LINE VOOM』にて<僕青エフェクト選手権>を開催する。
本日8月30日(水)にデビューシングル「青空について考える」のリリースを記念して行なわれる<僕青エフェクト選手権>。
こちらは、メンバーがオリジナル自己紹介動画を『LINE VOOM』に投稿し、ユーザーからの投票でLINE VOOMマスターを決定するというもの。
メンバーそれぞれが『LINE VOOM』のエフェクト機能を使用した自己紹介動画を8月30日に投稿し、ユーザーはエフェクトの使い方が上手だと思ったメンバーの動画の右端に表示されるアイコンからいいねやコメント、または動画を友だちにシェアするなどリアクションすることで投票が可能。
ユーザーからのリアクション数が1番多かったメンバーが“LINE VOOMマスター”となり、マスターからは後日特典映像として別途エフェクトを使用した動画を『LINE VOOM』で配信する。開催日時は8月30日(水)〜9月5日(火)23:59まで。
ほかにもデビューシングル「青空について考える」のMVの切り抜きやメンバーソロ紹介動画など、僕が見たかった青空の動画を今後も『LINE VOOM』で投稿していく予定となっている。
八木仁愛(僕が見たかった青空) コメント
はじめまして。僕が見たかった青空の八木仁愛です。
このたびLINE VOOM限定で<僕青エフェクト選手権>を開催させていただきます!メンバーそれぞれの個性が出ているLINE VOOM動画を撮影しました。デビュー日の8月30日に僕青メンバー23人の動画が投稿されます。
個性溢れる動画になっていますので、ぜひたくさんの方に観ていただきたいです。
『LINE VOOM』の動画をきっかけに僕青メンバーを覚えていただけますように。
関連リンク