(c) Bridgeman Images / amanaimages

(c) Bridgeman Images / amanaimages

日向坂46 影山優佳、<Immersive Museum>公式アンバサダー就任「ポスト印象派の世界観に浸っていただけたら嬉しい」

日向坂46の影山優佳が、7月7日(金)より日本橋三井ホールにて開催される<Immersive Museum TOKYO 2023 “ポスト印象派” POST- IMPRESSIONISM>の公式アンバサダーに就任した。

<Immersive Museum TOKYO 2023 “ポスト印象派” POST- IMPRESSIONISM>は、ゴッホやゴーガン、スーラ、セザンヌらを代表的作家とする“ポスト印象派”の芸術作品の世界を最新テクノロジーで描く没入体験型ミュージアム。

ポスト印象派の画家たちは、印象派の影響を受けつつも、見たものそのものを描くことで終わらず、自らの感情を入れ込み、自分らしいスタイルを確立。彼らは、絵画の可能性をさらに広げていった存在と言える。一方、アイドルという枠を超え、“影山スタイル”とも言える新しいアイドル像や表現を見せている影山。その姿は、ゴッホやゴーガン、スーラといったポスト印象派の姿勢と重なる。

今年の<Immersive Museum>は、“鑑賞する絵画から、体感する絵画”に加え、ポスト印象派画家たちのスタイルや想いまで触れられることを目指して制作。アート好きな人から、最近アートに関心を持ち始めた人、子どもたちまで、多くの人たちにとって“新しいアートの楽しみ方”の入口になってほしいと願っているという。影山は、何ごとにも興味を持ち、掘り下げ、自分の言葉でわかりやすく物ごとを伝えることができる人物。そんな影山に“アートにもっと触れたくなるImmersive Museum”の魅力を伝えてもらいたいと考え、今回、公式アンバサダーへの起用となった。

日向坂46 影山優香コメント

影山優香(日向坂46)
ポスト
影山優香(日向坂46)

<Immersive Museum2023>アンバサダーに就任させていただき大変光栄です。昨年個人的に興味を持って観に行 かせていただいたこの展示に関わるお仕事をさせていただける日が来るなんて思っておらず、お話を伺った時は本当に驚きと嬉しい気持ちでいっぱいになりました。

今年のテーマは“ポスト印象派”でありますが、この時代には1つにはくくりきれないくらいの世界観の広がりがあると思っています。

今回の<Immersive Museum>では名作の描き方や特徴だけでなく画家同士の関係性や心情の変化にも焦点を当てた最先端の展示がポイントとなっているとのことで、私もとても楽しみにしています。

みなさんにもぜひ<Immersive Museum>という名前のようにポスト印象派の世界観にいっぱい浸っていただけたら嬉しいです。

次ページ

  • 1
  • トップページ
  • ニュース
  • 日向坂46 影山優佳、<Immersive Museum>公式アンバサダー就任「ポスト印象派の世界観に浸っていただけたら嬉しい」