© UNIVERSAL MUSIC LLC.

© UNIVERSAL MUSIC LLC.

NMB48、劇場公演にて4th ALより新曲「Done」「Enjoy無礼講!」フル初披露!

NMB48が、2月28日(火)に開催したNMB48劇場公演で3月8日(水)発売の4thアルバム『NMB13』よりリード曲「Done」、新ユニット・りぷりっぷるの「Enjoy無礼講!」のフルバージョンを初披露した。

NMB48<劇場公演>NMB48劇場(2023年2月28日)

公演の1曲目で披露した「Done」は、壮大なストリングスから始まるミドルナンバー。耳から離れなくなるイントロのリズムと、タイトル《Done》を連呼するサビのメロディが病みつきになるドラマティックな楽曲で、モノクロで統一した衣装を纏い、NMB48の強みでもある女性らしいシルエットと足幅を広く取った“重さ”の伝わる強く猛々しい振り付けで、すでに公開されているMVでも新境地を感じさせると話題となっている。

「Done」をパフォーマンスしたあとは、13年目の挑戦、決意を表す4thアルバム『NMB13』のタイトルにちなみ、NMB48の2010年に始まった13年の活動や音楽作品の歴史をダイジェスト映像で振り返るコーナーへ。

2018年加入で「Done」で初センターを務める山本望叶は映像を見終わると、“NMB48の歴史の前半は、MVや音楽番組でNMB48を私が観る側にいたので、今私がそのグループの中にいるというのは不思議な感覚です”、2012年加入の加藤夕夏は“13年を一気に振り返りましたが、1年1年、いろんなことに挑戦したり、NMB48は変化し続けています。今回のアルバムを通して、これまでのNMB48の歴史を楽しんでいただきつつ、今後の私たちにも、ぜひ期待してください”と挨拶。

その後、『NMB13』の聴きどころをテーマにしたトークへ。Type-Bに収録される新曲「今さら道頓堀」をワンコーラス視聴するサプライズも行なわれ、同曲に歌唱参加する渋谷凪咲は“道頓堀歩きながら聴きたくなりますね。名曲です!”とコメントし、大きな笑いが起こった。

UNIVERSAL MUSIC STORE限定販売となる劇場盤には、ついに再開となる握手会や写メ会、オンラインお話し会参加券が付与されること、5月3日(水・祝)に開催される<NMB48 リクエストアワー セットリストベスト50 2023>への投票シリアルコードが特典として付与されることも改めて告知。

続いて披露された、『NMB13』のType-Mに収録される小嶋花梨、坂田心咲、佐月愛果、新澤菜央、原かれん、山本望叶、桜田彩叶の7名が参加する新ユニット・りぷりっぷるの「Enjoy無礼講!」は、SNSのキラキラの世界を彷彿させるようなアップテンポのパーティーソング。港区女子風、地雷系女子風、王道女子風などカテゴライズされた衣装で、“フレームダンス”と称した腕の動きのダンスが特徴となっている。

その後、TikTok風のギミックが効いた映像となった「Enjoy無礼講!」MVのメイキング映像が流され、新澤菜央は“「Enjoy無礼講!」のMVをきっかけに、SNSを中心に私たちの個性を発信していきたいと思いますので、みなさんぜひSNSのチェックや、私たちの応援よろしくお願いします!”と呼びかけた。

最新シングル「好きだ虫」、「ナギイチ」「僕らのユリイカ」「ドリアン少年」、最後にはNMB48の“国歌”と称され『NMB13』にて現メンバーでカバー新録されている2011年発売のデビューシングルのカップリング曲「青春のラップタイム2023」をアクト。

全7曲を披露し、『NMB13』一色となった公演は幕を下ろした。

次ページ

  • 1