![MyDearDarlin’[ニューイヤーだよ!六本木アイドルフェスティバルライブレポート]烈烈たる煽りで観客を巻き込んだ全身全霊パフォーマンス「踊れ~!」](https://img.popnroll.tv/uploads/news_item/image/30790/large_RIF17-57-watermarked.jpg)
MyDearDarlin’[ニューイヤーだよ!六本木アイドルフェスティバルライブレポート]烈烈たる煽りで観客を巻き込んだ全身全霊パフォーマンス「踊れ~!」
MyDearDarlin’[ニューイヤーだよ!六本木アイドルフェスティバルライブレポート]烈烈たる煽りで観客を巻き込んだ全身全霊パフォーマンス「踊れ~!」MyDearDarlin’<ニューイヤーだよ!六本木アイドルフェスティバル>ライブレポート
<ニューイヤーだよ!六本木アイドルフェスティバル>が、2023年1月7日(土)にEX THEATER ROPPONGIにて開催された。テレビ朝日が主催する真夏のアイドルイベント<六本木アイドルフェスティバル>の番外編となる同イベント。今回は、多種多様な全22組のアイドルが楽しく、華やかなパフォーマンスを披露し、新年の六本木を彩った。本記事では、当日券も完売となった満員の会場で熱狂を生んだMyDearDarlin’のライブレポートをお届けしよう。
取材・文:竹内伸一
MyDearDarlin'<ニューイヤーだよ!六本木アイドルフェスティバル>EX THEATER ROPPONGI(2023年1月7日)
SEが鳴り出すと、影アナで“楽しんでいきましょう! マイディア行くぞ!”と煽る声が流れる。すると、メンバーが“オイ!オイ!”と叫びながら登場。それに合わせて会場中でサイリウムが打ち振られる中、「告白」からライブをスタートさせた。
アップテンポなビートに合わせて、6人が元気いっぱいに歌い踊る。“みんなで~!”というアジテートが入ると、会場のサイリウムがさらに激しく揺れた。
さらにテンポを上げて「一生涯オリジナリティ」へとつなぎ、ステージを上手(かみて)から下手(しもて)へと移動しながら大騒ぎなパフォーマンスをくり広げる。途中には、“○×△■@*……!!! ”と書きたくなるような、言葉にならない絶叫でガンガンと煽りを入れ、会場のテンションを上げていく。続く「トーキョーガール」でも“1・2・3・4”のコールで煽り続け、激しいダンスでステージを駆けまわる。最後は東條ゆりあによる“踊れ~!”の大号令に従って、会場中が激しく踊り出し、圧巻のシーンを生み出した。


ここまでアップテンポなナンバーを一気に続けてきたが、彼女たちはまだ止まらない。間髪入れず疾走する「君の声」へとつなぐ。そのパフォーマンスはこれまで以上に激しくなり、さらにそのまま「Flower」へとなだれ込む。6人が拳を振り上げると、会場もサイリウムを振り上げて呼応。メンバーの動きが加速していくにつれて、サイリウムの動きも激しさを増していった。会場中でまばゆい光が揺れる光景を指して“美しい”と表現することが多いが、ここではそれを超越して、“圧観”などと表現したくなるほどの圧倒的な光景だった。
25分の持ち時間中、止まることなく激しいパフォーマンスをくり広げ、観客を煽り続けた彼女たちのライブは、全力という言葉がふさわしいものだった。また、彼女たちの全力に呼応して、やはり全力で踊り、サイリウムを振り続けた観客も含め見事な“パフォーマンス”だったのではないだろうか。

MyDearDarlin'<ニューイヤーだよ!六本木アイドルフェスティバル>
2023年1月7日(土)
EX THEATER ROPPONGI
SE
M01 告白
M02 一生涯オリジナリティ
M03 トーキョーガール
M04 君の声
M05 Flower
MC