
【連載】RaMuのムビずきゅ!第18回:1ミリもスラムダンク知らない私が映画版スラムダンクを観に行った結果
【連載】RaMuのムビずきゅ!第18回:1ミリもスラムダンク知らない私が映画版スラムダンクを観に行った結果【連載】RaMuのムビずきゅ!第18回:映画『THE FIRST SLAM DUNK』
2022.12.08
映画が大好きなグラビアタレントYouTuberのRaMuが、今オススメしたい映画を愛情いっぱいに紹介していく本連載。今回は、公開前から大きな話題となっている映画『THE FIRST SLAM DUNK』について語る。
やぴ! RaMuずっきゅん!
『スラムダンク』の主人公が誰なのかすら知らない私でも映画版『スラムダンク』(映画『THE FIRST SLAM DUNK』)を楽しめるのか?と思い、早速観に行ってきました。
チームで1番背の小さい背番号7番の宮城リョータ視点から幼少期の記憶とともにくり広げられる強豪校山王高校との試合。うわ〜置いてかれる〜……とめちゃくちゃ不安でしたが、とても親切設計ストーリーだったので普通のスポコンアニメ映画としてかなり楽しめました。
しかし、最後までこの漫画の主人公が誰だかわからなかったんです。
というのも、みんなキャラの個性強い!! カッコいい!!
少しばかり、登場人物はこんな感じやで〜というバックボーンが流れるので、まったくの初見でもそれぞれのキャラを軽く把握することができました。
そのおかげでみんなのことをもっと知りたくなり、原作絶対読むぞ!と決心がつきました。
そして、ネットでよく出回っている数々のセリフ、“これスラダンのセリフだったんか〜!”という気づきがたくさんありました(左手は添えるだけ、諦めたらそこで試合終了、など)。
ということは、この映画、『スラムダンク』に出てくる名言てんこ盛りなのでは!? 原作ファンからしたら盛り上がるんじゃないかな〜!
次ページ
- 1