Hey!Mommy!&FRUITS ZIPPER[ライブレポート]槙田紗子が関わる2組が届けたキュートでクールでとびきり楽しいステージ

Hey!Mommy!&FRUITS ZIPPER[ライブレポート]槙田紗子が関わる2組が届けたキュートでクールでとびきり楽しいステージ

Hey!Mommy!&FRUITS ZIPPER[ライブレポート]槙田紗子が関わる2組が届けたキュートでクールでとびきり楽しいステージ

Hey!Mommy!の主催イベント<School of IDOL vol.3>が、11月12日(土)にSHIBUYA DIVEで開催された。今回は、Hey!Mommy!が“先輩アイドルから学ぶ”をコンセプトとした同イベントの第3弾。FRUITS ZIPPERをゲストに迎え、各グループが20分のライブを交互にくり返し、それぞれ2ステージずつ披露する4部構成となった。本記事では、Hey!Mommy!とFRUITS ZIPPERそれぞれの個性が光るステージが展開された同イベントのレポートをお届けしよう。

会場の気持ちを1つにした輝きに満ちたパフォーマンス

FRUITS ZIPPER<School of IDOL vol.3>SHIBUYA DIVE(2022年11月12日)
ポスト
FRUITS ZIPPER<School of IDOL vol.3>SHIBUYA DIVE(2022年11月12日)

FRUITS ZIPPERは、再びSEに乗って登場。華やかなダンスを披露することで、やはり会場の雰囲気を一変させていく。「RADIO GALAXY」では、カラフルなライティングの中で、キュートな歌声を響かせる。フロアではビートに合わせてペンライトが揺れる。そのリアクションは、前半よりさらに大きくなったように感じられた。

間髪に入れずに「Re→TRY & FLY」へ。重低音の4つ打ちが轟く激しいダンスナンバーに乗せて、迫力あるステージングを披露すると、会場の動きもさらに激しくなっていき、サビでは7人が拳を突き上げると、会場中から一斉に拳が上がる。そのタイミングがばっちりと揃っており、この場にいる全員の気持ちが1つになったような場面となった。

FRUITS ZIPPER<School of IDOL vol.3>SHIBUYA DIVE(2022年11月12日)
ポスト
FRUITS ZIPPER<School of IDOL vol.3>SHIBUYA DIVE(2022年11月12日)

さらにアッパーな「We are Frontier」を続けると、手を振り回す振りに合わせて、再び会場中から拳が上がる。間奏のダンスパートでは、ステージ最前列に並んだ7人がしっかりと動きをシンクロさせて、観る者を惹き込んでいった。

櫻井優衣、真中まな <School of IDOL vol.3>SHIBUYA DIVE(2022年11月12日)
ポスト
櫻井優衣、真中まな <School of IDOL vol.3>SHIBUYA DIVE(2022年11月12日)
鎮西寿々歌、仲川瑠夏<School of IDOL vol.3>SHIBUYA DIVE(2022年11月12日)
ポスト
鎮西寿々歌、仲川瑠夏<School of IDOL vol.3>SHIBUYA DIVE(2022年11月12日)

“一番かわいく踊ってください!”と、最後はこの日都合3度目となる「わたしの一番かわいいところ」へ。松本かれんがひと際可愛らしく冒頭の《あれ気付いちゃいましたか?》のセリフを決めると、それに導かれるように7人がひと際大きな動きで、その可愛いらしさを振りまいていく。フロアもひと際大きなクラップとダンスで応えていった。これまで以上に楽しい時間を共有したメンバー7人と観客の全員に笑顔が弾けて、この日のイベントは終演となった。

デビューからほぼ1年を迎えたHey!Mommy!のパフォーマンスは、その動きにキレが増し、ライブを重ねて着実に成長してきたことを物語る見応えのあるものだった。さらに、7人の表情は終始楽しそうに生き生きとしており、ライブを自分たちも楽しめる余裕が生まれているようにも感じられた。継続は力なり。そんなことを思わせるステージであった。

一方、FRUITS ZIPPERは結成からまだ1年足らずだが、すでにある種の貫禄も感じさせる堂々のステージングだった。前半は明るく楽しく可愛らしく、後半はそれに加えて激しさとクールさも表現し、パフォーマンスに見事な説得力があったように思う。今年は躍進を続け、大きな飛躍を遂げた理由が垣間見えたような充実のライブだった。

この日のライブからは、デビュー時期も近く、どちらも槙田紗子が関わっているという共通点を持つ2組が、それぞれによい時間を過ぎしてきたことが伝わってきた。共通点があるだけにお互い意識する部分もあるかもしれないが、両グループそれぞれに大いに刺激を受けたイベントとなったのではないだろうか。

FRUITS ZIPPER、Hey!Mommy!<School of IDOL vol.3>SHIBUYA DIVE(2022年11月12日)
ポスト
FRUITS ZIPPER、Hey!Mommy!<School of IDOL vol.3>SHIBUYA DIVE(2022年11月12日)

<School of IDOL vol.3>

2022年11月12日(土)
SHIBUYA DIVE

<Hey!Mommy! 1部>
映像
SE
1.LOOK!!
MC
2.LOVE ME DO DO
3.BOOOOOOON
MC
4.Voyage!
MC

<FRUITS ZIPPER 1部>
SE
1.わたしの一番かわいいところ
MC
2.世界はキミからはじまる
3.完璧主義で☆
4.君の明るい未来を追いかけて
MC

<Hey!Mommy! 2部>
1.Hey!Baby!
MC
2.わたしの一番かわいいところ
3.MAGNET
4.SCP!
MC

<FRUITS ZIPPER 2部>
SE
1.RADIO GALAXY
2.Re→TRY & FLY
3.We are Frontier
4.わたしの一番かわいいところ
MC

  • 4
  • トップページ
  • レポート
  • Hey!Mommy!&FRUITS ZIPPER[ライブレポート]槙田紗子が関わる2組が届けたキュートでクールでとびきり楽しいステージ