
【連載】≠ME 菅波美玲アニメホリック
【連載】≠ME 菅波美玲アニメホリック 第42回 長年愛され続けられるロボットアニメに「男女ともに楽しめる作品だと思うんです」≠ME 菅波美玲アニメホリック 第42回
アニメを観ることが大好きな≠MEの菅波美玲が、毎回アニメのアレコレについて思いのままに綴っていく連載コラム。今回は、『機動戦士ガンダム』をピックアップ。幼少期のことろから『ガンダム』を観ていた菅波が、愛してやまない『ガンダム』シリーズの1つ『機動戦士ガンダムSEED』のお気に入りシーンなどを語っていく。
だからアニメって面白い
『ガンダムSEED』は全話観ていて、その次の『機動戦士ガンダム00』も全話観て、セカンドシーズンまで観ました。
第1話|ガンダム00【ガンチャン】
小さい頃に観ていた作品をこうして大人になった今見返してみると、感じ取るものも変わってきますね。
小さい頃は勝つか負けるかの視点で観ていたと思うんです。このシーン早くこないかなとか、セリフを真似してみたりなど……。
よく真似していたセリフは思い出す限り、
“キラ・ヤマト、ガンダム行きます!”
“アスラン・ザラ〇〇出る!”
“撃てー!”
などですね……はい。
真似したくなるフレーズって、どの作品もありますよね。
でも、大人になった今見返してみると、この主人公にはこんな過去があって、それを背負いながら戦っているんだと思ったり、主人公に限らず戦っているみんな想いがあって戦っているんだなとなったり……キャラクターの仕草や表情から読み取れる別な感情、昔はよくわからなかったシーンがこういう意味だったのかとわかった瞬間、違う視点からまたその作品をゼロから楽しんでいる実感が湧いてくるんです。
だからアニメって面白いなと感じます。
生きるか死ぬかその2択しかない世界で、戦いを好まない優しい主人公・キラ・ヤマトが、仲間、友人を守るために戦うのですが、敵軍には小さい頃の友人・アスラン・ザラがいるんです。
世界は残酷だなと思いました。
友人同士が戦わないといけない世界、悲しすぎます。
キラもアスランも戦いを好まない優しい人格の持ち主なのに、なんで戦わないといけないんだろうと考えると、とても苦しいです。
アスランの好きなエピソードがあるんですけど……1つ紹介したいと思います。
アスランは婚約者がいるんです。親が決めた結婚という感じです。
アスランの結婚相手は、ラクス・クラインという『ガンダムSEED』のヒロインで、ラクスの前で無口なんですが、ラクスにハロというロボットをプレゼントするんです。
ラクスがハロを気に入ることを知ると、ラクスに大量のハロをプレゼントし続けたという行動。
私、このエピソードけっこう好きです(笑)。
その子の好きなものをそれしか知らないゆえに起こした行動なのかなと……! 可愛くないですか? アスラン!
ガンダムは戦うシーンだけでなく恋愛要素も多めな作品だと思うので、観ていてより楽しめると思います。
次ページ
- 2