#ババババンビ、夜光性アミューズからFES☆TIVEまで コレオグラファー・いどみんインタビュー[後編]「教え子たちをお茶の間に突っ込む!」

#ババババンビ、夜光性アミューズからFES☆TIVEまで コレオグラファー・いどみんインタビュー[後編]「教え子たちをお茶の間に突っ込む!」

#ババババンビ、夜光性アミューズからFES☆TIVEまで コレオグラファー・いどみんインタビュー[後編]「教え子たちをお茶の間に突っ込む!」『偶像音楽 シン黒子列伝』第3回後編:いどみん

『偶像音楽 シン黒子列伝』第3回、コレオグラファー・いどみん編の後編。今回は、現在振り付けを担当しているさまざまなグループとのエピソードをはじめ、アイドルの体型や最近のシーンなどについて深く話を訊いた。アイドルとヲタクに対して深い愛を持ついどみんの想いをお伝えしたい。

いどみん
ポスト
いどみん

生まれ変わったら絶対にモーニング娘。になりたい

——最近、新しい動きなどはありますか?

いどみん:
今、地方が力を入れてきているなって思います。なので、自分も地方のグループも振り付けをしたりしています。北海道にタイトル未定がいて、その妹分として、iluxionというグループができて。曲はSOLを書いていたsyosyosyosyosyoさんが担当しているんです。そういう地方もあるから、もう1つ新しいところに向かいたいなって思ってます。タイトル未定は自分から凸ったんですよ。たまたまライブを観てめっちゃよくて。相互フォローだったけど、面識がまったくなかったから“すいません”ってDMして。“単独あるんでよかったら来ますか?”って言われて“行きます”って。昨年「夏のオレンジ」っていう曲の振り付けから担当してます。せっかくだし、誰がどう見てもいどってわかるような振りにしたんです。初めてのグループは“これ、いどみんでしょ”って言われる振り付けにしてるんです。これっきりになるかもしれないし、足跡残してやろうと思って“いど感”を出すんですけど。それを求めてきてくれてるからこそのオファーだとも思ってるし、それで「夏のオレンジ」やったら、フロアがとっても楽しそうでよかったな。

タイトル未定「夏のオレンジ」

——確かに“この曲、いどみん先生だ!”とわかる、キャッチーでコミカルな“いど感”ってあると思うんですけど、ご自身ではどういうこだわりなんでしょうか。

いどみん:
アクをあえて取らずに残してるというか、わざと違和感を残すというか。カレーの福神漬けを端じゃなくて真ん中に置く、ボタンを掛け違えて“おしゃれ!”と言い張るとか(笑)。何をやったかは残すようにしてます。初めて見た人が“こんなポーズしてたな”って印象に残るもの。“こういうポーズしてた曲よかったよ”“あー、あれね”って特典会で話せる、だからヲタクなんですよね。“このフォーメーションはっ!”のヲタクなので、最初のフォーメーションは全部変えてるし、どんな振り付けかを残すようにしてます。クロスノエシスだったら“めっちゃ手を振ってる曲(「MY LAST DANCE」)あったでしょ?”みたいな。

——ああ、それすごく大事!

いどみん:
あとは、記事にしやすいように公式アー写の並び通りに曲の最後のキメを終わらせて、写真が抜かれた時メンバーのこと検索しやすくするようにしてるんです。バンビでは、「ハナビガタリ」が横並びのアー写、「星形」がピンクバックのアー写と同じ構図なんですよ。

——おお、素晴らしい!

いどみん:
SNSに強いグループであるために振付師ができること。記事に載った時に公式と同じ順番に並んでいた方が調べやすいんですよね。推しを見つけてもらうために(笑)。

——振付師、コレオグラファーとしての今後の目標や野望はありますか。

いどみん:
たまにインスタで質問を募集するんですよ。その時に“目標はありますか?”ってヲタクに聞かれたことがあって。2文字“ない”って返したんですけど、本当に目標がなくて。振付師になりたくてなったわけじゃないし。今目の前にあるものを楽しくやっていけば次にやるべきものが出てくるし。今年頭の方のインタビューで、“海外のグループの振り付けしたいです”と言ったものが叶っちゃったし。目標を掲げなくていいこともあるんだよなって。アイドルグループは目標がなきゃダメですけど。自分は具体的な目標を持たずにふわふわやってるからいいんだろうなっていうのはあります。だって、生まれて小学生の時に“モーニング娘。になりたい”という人生最大の目標が叶わないとわかってから、“家族が健康でいられますように”っていう七夕レベルの願い以上のものはないんです。だったら、今アイドルとして活動している子たちに、この先も幸せに活動していってほしいです。自分の目標は来世です、生まれ変わったら絶対にモーニング娘。になりたい。

——“モーニング娘。の振り付けをやりたい”みたいなことは?

いどみん:
一般の友人はテレビに出ているのがアイドルという認識だから“AKBとかの振り付けしないの?”とか言われるんですけど、今はライブアイドルと呼ばれる自分の見ている子たちを、そういう一般の人が知るところまで持って行きたい。それが野望かなって思います。“モーニング娘。の振り付けがやりたい!”じゃなくて、“今教えてる子たちをお前らのお茶の間に突っ込むからな、待ってろ!”って感じですね。

関連リンク

  • 5
  • トップページ
  • 連載
  • #ババババンビ、夜光性アミューズからFES☆TIVEまで コレオグラファー・いどみんインタビュー[後編]「教え子たちをお茶の間に突っ込む!」