
ももクロ 玉井詩織&佐々木彩夏、「スナック愛輪」東京国際フォーラム ホールAにオープン! <ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo presents スナック愛輪>開催決定
ももクロ 玉井詩織&佐々木彩夏、「スナック愛輪」東京国際フォーラム ホールAにオープン! <ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo presents スナック愛輪>開催決定
<ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo presents スナック愛輪>が、10月8日(土)に東京国際フォーラム ホールAにて開催される。
<ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo presents スナック愛輪>出演者
ももいろクローバーZが2012年4月からパーソナリティを務めるラジオ番組『ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo』(ニッポン放送をキーステーションに全国ネットで放送中)。毎年2月に開催している番組発のイベント<ももいろクローバーZ ももクロくらぶ xoxo 〜バレンタイン DE NIGHT だぁ〜Z!>(略してバレイベ)では、ライブステージのほか、毎年数々の企画をお届けしている。
多くの“記憶に残る”企画を生み出してきた<バレイベ>史上、最も大きなインパクトを残したのが、<バレイベ>10周年に披露された「スナック愛輪(あーりん)」。かねてから“酒やけした声”“スナックのママのようだ”とリスナーの間で話題となっていた佐々木彩夏を玉井詩織がプロデュースしたこの企画。会場となったさいたまスーパーアリーナのステージに架空の「スナック愛輪」が出現。ママと店員に扮した佐々木と玉井が、客として訪れたドランクドラゴンを迎え、本物のスナックさながらにグラスを片手にテーブルを挟んでの人生相談をくり広げた。さらに、佐々木と玉井による「ロンリー・チャップリン」がデュエットで披露され、大きな盛り上がりとなった「スナック愛輪」は、イベント終了時にSNSのトレンド上位にランクイン。その後番組内でコーナー化されるなど異例の展開を見せている。
そんな「スナック愛輪」が、10月8日(土)に東京国際フォーラム ホールAにて再びオープン。待望の単独イベントとして開催される。出演は玉井詩織、佐々木彩夏。ママ(佐々木)とチーママ(玉井)に扮した2人が「スナック愛輪」ならではのトークや、「スナック愛輪」だからこその曲のパフォーマンスを予定している。
また、ゲストに大友康平、鈴木拓(ドランクドラゴン))、ミッツ・マングローブの出演も決定。
チケットの番組最速先行予約は、9月4日(日)まで受付中。



次ページ
- 1