NMB48 渋谷凪咲、ハヤカワ五味との初対談をお届け! 『DELL XPS 未来ラボ』正式始動+対談動画「エピソード1」公開

NMB48 渋谷凪咲、ハヤカワ五味との初対談をお届け! 『DELL XPS 未来ラボ』正式始動+対談動画「エピソード1」公開

NMB48 渋谷凪咲、ハヤカワ五味との初対談をお届け! 『DELL XPS 未来ラボ』正式始動+対談動画「エピソード1」公開

▲「DELL XPS 未来ラボ - episode 0 : 渋谷凪咲篇」

『DELL XPS 未来ラボ』対談ゲストを一般募集
“あなたが思い描く挑戦の先にある未来を、ぜひお聞かせください!”

渋谷凪咲(NMB48)との対談に登場いただく『DELL XPS 未来ラボ』インタビューゲストを募集。インタビューでは、未来に向けて、自身の成長のために現在挑戦していること、挑戦の先に思い描く“理想の未来”について紐解く。対談動画はデル・テクノロジーズ公式SNSを含め、オンラインコンテンツとして配信される。

■対談ゲスト募集キャンペーン詳細
【募集期間】3月25日(金)~4月10日(日)
【募集人数】1名程度
【応募条件】
・デル アンバサダープログラムの登録者で、撮影日に指定スタジオへ自身でお越しいただける人。
・コンデナスト・ジャパン、またはデル・テクノロジーズが運用する媒体(ホームページや公式SNSなど)での転載や写真/動画の使用を許可いただける人。
【結果発表】5月上旬予定
【収録日程】2022年6月~8月@東京都内某スタジオ

関連リンク

■【エピソード2 ゲスト】藤原麻里菜
コンテンツクリエイター、文筆家、株式会社無駄代表取締役社長。頭の中に浮かんだ不必要な物を何とか作り上げる“無駄づくり”をおもな活動とし、YouTubeを中心にコンテンツを広げている。2013年からYouTubeチャネル『無駄づくり』を開始。現在に至るまで200個以上の不必要な物を作る。2018年には、国外での初個展<無用發明展 - 無中生有的沒有用部屋in台北>を開催。25,000人以上の来場者を記録。2020年 Forbes Japanが選ぶ『世界を変える30歳未満』30 UNDER 30 JAPANに選出される。

藤原麻里菜
ポスト
藤原麻里菜

■DELL XPSに関して
「XPS 13 Plus」製品紹介(近日発売予定)
シンプルを追求したプレミアムノートPC「XPS 13 Plus」。パフォーマンス、デザイン、パッケージングに至るまで、無駄な要素を削ぎ落とし、合理化された機能により完全にシームレスな体験を提供。フレームをほとんど感じさせないクラス最高のディスプレイはユーザーの創造力をインスパイアする。第12世代インテル CoreTM28W プロセッサー向けに設計された初の「XPS 13」であり、静音性と冷却性を保ちながらエアフローを向上した大型ファンを搭載。また、先進のバッテリー技術は長時間の作業を可能にし、Express Charge 2.0を使えば1時間でバッテリー残量を約80%(デル・テクノロジーズ調査による(2022年1月5日時点))まで充電することができる。

「XPS 13 Plus」
ポスト
「XPS 13 Plus」
「XPS 13 Plus」
ポスト
「XPS 13 Plus」
  • 2
  • トップページ
  • ニュース
  • NMB48 渋谷凪咲、ハヤカワ五味との初対談をお届け! 『DELL XPS 未来ラボ』正式始動+対談動画「エピソード1」公開