
(C)2020宏洋企画室
青山ひかる、傘マシンガンを乱射! 出演映画『グレーゾーン』予告編公開+新場面写真も
西原愛夏、青山ひかるらが出演する映画『グレーゾーン』(6月4日(金)公開)が、予告編、追加場面写真、コメントを解禁した。
同作は、観る者の予想を根底から覆す、エンタテインメントサスペンスアクション。極道・黒崎家当主の暗殺を巡って露わになる最悪な家族の最狂の愛、キレのいいアクションと謎が謎を呼ぶサスペンス、予測不能なストーリーと鮮やかな“どんでん返し”が見どころとなっている。
今回、自身もYouTuberとして活動する宏洋の第1回監督作となる同作に、人気YouTuberたちが出演していることを発表。ドラゴン細井、コバショーこと小林尚、メンタルドクターSidow、えらいてんちょう、升澤裕介(まっすう)、TOMOKINらがキーポイントとなるシーンに登場するほか、世界22ヵ国の舞台/テレビスタジオに招待された国際的パフォーマーの謳歌が本人役で出演する。
また、宏洋自らが作詞した主題歌「灰色の空」の作曲・歌唱は、人気YouTuberのウタエル Utaelが担当。



映画『グレーゾーン』場面写真
コメント
白川光流役・仁科克基:
宏洋さんが演じる灰原龍が絶対的な正義なので、徹底的に“悪”をイメージして演じさせてもらいました。
作品を観てくださったお客さまが、ただ単に悪いというイメージだけでなく、嫌らしさやズル賢さが出ているなと感じていただけたら成功ですし、嬉しい限りです。
どんな作品でも心掛けていることではあるのですが、1番最初に画面に出てくる時のインパクトを特に大切にしています。
こいつ何者だ!?と、そのタイミングで観客のみなさまに思わせることはとても重要だと思っています。
今回も衣装合わせの段階から監督と役作りなどの面でいろいろと相談しながら、白川光流を創り上げていけたことはよい思い出です。

黒崎弦信役・中村ゆうじ:
まず、自分の中の暴力の原点を思い起こしてみた。私は6人兄弟の末っ子で、長兄とは16歳もの隔たりがあった。幼き頃、実家は靴屋を営んでおり、店番をしていた姉を、通行人の若者がからかった。兄2人が、その若者を袋叩きにしている様を見せつけられ、あぁ、家族はこうやって守るものなんだと、暴力はこうやって使うものなんだと感じ入った。そして、北九州 小倉という土地柄、自分の身は自分で守るというところだっただけに、私も暴力をふるう機会は多くなった。そして、高校生になった時分に、ある出来事があり、将来は極道になろうと決心もした。そのある出来事は、ここには記することはできない。
その時の初心を想い出しながら、今回のこの役を演じてみました。
作品中の自分の子供に接するにあたっては、ひたすら厳しく、獅子、我が子を千尋の谷に突き落とす心構えでやりました。

主題歌(作曲・歌唱)・ウタエル Utael:
今回、映画『グレーゾーン』の主題歌「灰色の空」の作曲を担当させていただきました。
宏洋さんからいただいた歌詞をもとに、その歌詞と映画の世界観を意識して作曲致しました。
歌詞と映画の世界観を1度自分の中に取り込み、宏洋さんの歌詞をどのような音楽とメロディで表現するのが1番ふさわしいかを考え、できたのがこの曲です。
初の映画の楽曲制作をさせていただき大変光栄でした。ありがとうございました。

次ページ
- 1