
美人コスプレイヤー・すみれおじさん、TikTokに「家にあるものでジブリ女子」動画公開!
美人コスプレイヤー・すみれおじさん、TikTokに「家にあるものでジブリ女子」動画公開!
すみれおじさんが、4月25日(日)に開設したTikTokアカウントでの動画に注目が集まっている。
最初に投稿した自己紹介動画は、翌日4月26日(月)には5万回再生を突破。
@sumi_oji TikTokはじめました! よろしくお願いします💜 ##初投稿 ##自己紹介 ##今から推せば古参になれる
♬ son original - Sergi Aliberch🥀
すみれおじさん 公式TikTokより
また、すみれおじさん自身は、即席コスプレ動画「家にあるものでジブリ女子」をレコメンド。
同動画では、22秒の間に5つのキャラを演じ分けている。
『もののけ姫』のサンでは、廃棄用のウィッグをリメイク。ネックレスの牙や額のサークレットなどの装飾品は、厚紙やボタンを使って立体的な造形を再現。武器のナイフは、配信コードを考えて中華料理のデリバリーでついてきたレンゲを使ったという。
『千と千尋の神隠し』の千尋は、地毛で臨み、赤いニットにタオルを2つ肩に巻き付けてタスキがけを生み出している。一瞬映るおむすびを見つめる表情でも千尋の葛藤を表現。
『ハウルの動く城』のソフィー・ハッターでは、『ローゼンメイデン』の水銀燈のために作ったウィッグをリメイク。無地の麦わら帽子には赤い布を巻き付けて原作に極力近づけているとのこと。ただ、こちらは近い服がなかったようで青のチャイナドレスを着用せざるを得なかったようだ。
『コクリコ坂から』の松崎愛では、地毛を三つ編みのツインテールにして臨んだ。U字ヘアピンを使いながら三つ編みの形を調整している。
『借りぐらしのアリエッティ』のアリエッティは、髪留めに布団ばさみを使用。ボディバッグは革製ベルトを身体に巻きつける形で代用している。
この「家にあるものでジブリ女子」に対して、ファンからは“可愛すぎる!”“原作を超えた”“クオリティが高すぎる”などのコメントが寄せられている。
なお、すみれおじさんは、毎日17時に動画を投稿する目標を掲げている。
すみれおじさん 公式TikTokより
すみれおじさんコメント
コスプレは準備にもすごく日数をかけて、原作を何度も見直しながらキャラクターの心情について理解を深めたりするんですけど、今回はTikTokのルールに合わせて挑戦しました。
今は映像のお仕事などいろいろとやることがあるのもそうなんですけど、こだわりと納期のバランスを理解する修行のために、準備を含めて24時間以内に投稿しようってノルマを勝手に自分の中で決めていたんです。
だから、正直今回の動画投稿は全然納得していない。メイクもキャラに合わせて作り直せなかったし、原作キャラのよさをまったく表現できていませんが、制限をつけることは自分にとっていい修行になりました。
TikTokは私の苦手なダンスもたくさん課題としてあるので、苦手なことを克服するのにはいいチャンスかも……という風にポジティブに考えています。
でも、やっぱりコスプレはきちんと時間をかけてキャラの素晴らしさを伝える手段として臨みたいですね。マンガとのコラボグラビアとかであればやってみたいです。バトルものであれば、中国四大兵器の棍と中国刀だったら動きの再現も多少はできるはず。




すみれおじさん プロフィール
東京都出身。1994年12月16日生まれ。O型。
T155・B92(H) W58 H88/S22.5
特技:棍術、刀術、水泳、歌唱、ウィッグセット、メイク
趣味:コスプレ、ゲーム、まんが、お菓子作り