NEO JAPONISM[ライブレポート]激闘とともに掴み取った光り輝く希望と誇り「夢に向かって逃げずに闘っていくことが、みなさんの明日を生きるための勇気になれば」

NEO JAPONISM[ライブレポート]激闘とともに掴み取った光り輝く希望と誇り「夢に向かって逃げずに闘っていくことが、みなさんの明日を生きるための勇気になれば」

NEO JAPONISM[ライブレポート]激闘とともに掴み取った光り輝く希望と誇り「夢に向かって逃げずに闘っていくことが、みなさんの明日を生きるための勇気になれば」NEO JAPONISM<LOVE & FIGHT>ライブレポート

4月18日(日)に恵比寿LIQUIDROOMにてワンマンライブ<LOVE & FIGHT>を開催したNEO JAPONISM。どこまでも貪欲に“闘う”ことを続けている5人が、自身最大規模のワンマンライブとなったこの夜、ステージに描いた景色とは?

NEO JAPONISM<LOVE & FIGHT>恵比寿LIQUIDROOM(2021年4月18日)
ポスト
NEO JAPONISM<LOVE & FIGHT>恵比寿LIQUIDROOM(2021年4月18日)

私たちNEO JAPONISMはライブが本当に大好きです

この日のチケットはソールドアウト。NEO JAPONISMは単独公演とワンマンライブは必ずソールドアウトさせることを目標にしてきたこと、そして、デビューしてから今日に至るまでその目標を達成し続けられたこと、それには多くの人に支えられたものであると、感謝の意を朝倉が述べる。続いて、福田が渋谷駅構内に本公演の巨大な宣伝広告を出すことができたのは、“ブラックキャンペーン”なる、ファン協力の拡散による宣伝企画があったからこそ、実現できたものだと重ねて礼を口にすると、大きな拍手が巻き起こった。

そんな広告掲示期間の最終日でもあったこの日、辰巳が会場入り前、名残惜しくて密かに1人で広告を見に行ったことを告げると、“ひなも!”“福田も!”と、5人全員がそれぞれ見に行っていたことが発覚。和やかな雰囲気に包まれた。そして話題は場内を飾るセットの話へと変わった。

“(私の好きな)工業地帯やって。めっちゃ嬉しくて。……みんな「はよ曲いけや!」みたいな顔してるんで、あと2時間しゃべろうかなぁ、……知らんけど!”

滝沢のお決まりの台詞でオチがつくと、何事もなかったようにそれぞれの配置につく。銃口を突きつけるポーズからの大量ガス噴射で始まったのは「Trigger」。猛り狂う図太いディストーションギターのリフに合わせて“日進月歩 進めよ 此処から リキッドォ、準備いいかぁぁぁ!?”と滝沢が叫ぶ。次々と言葉を捲し立てていく前のめりのリズムがより攻撃性を高め、バンカラ応援団風のメロディが昂揚感を問答無用に掻き立てていく。ヘヴィなロックナンバーといえば洋楽影響下、そして英詞、というのがバンドでもアイドルにおいても常套手段であるわけだが、和メロに日本語詞で昇華していくのがNEO JAPONISMの強み。アクセントの強い子音の発音で斬り込み、巻き舌気味に鋭くキメてくる滝沢と、母音の含みに強烈な個性を、がなりながらぶち込んでくる福田のコントラストが、強靭な歌の印象を色濃くしていく。ライブアイドルとしての真骨頂、ライブを重ねていくことによって生み出された破壊力が顕著なのだ。思えば福田は当初、ここまでの強烈なスタイルを持ったボーカリストというわけではなかった。この1年あまりで驚くべき成長を遂げたNEO JAPONISMであるが、その象徴ともいえるのがこうした福田のボーカルスタイルの変化だろう。

NEO JAPONISM<LOVE & FIGHT>恵比寿LIQUIDROOM(2021年4月18日)
ポスト
NEO JAPONISM<LOVE & FIGHT>恵比寿LIQUIDROOM(2021年4月18日)
NEO JAPONISM<LOVE & FIGHT>恵比寿LIQUIDROOM(2021年4月18日)
ポスト
NEO JAPONISM<LOVE & FIGHT>恵比寿LIQUIDROOM(2021年4月18日)

NEO JAPONISMはパンデミック下の制約のある活動の中、どこよりも早く配信ライブをはじめとした施策を重ねてきたこともあり、着実にスキルを磨きながら“魅せつけていく”完成度の高いライブを構築していった。それは歌唱面だけでなく、ダンスにおいても同様である。

トライバルなリズムに合わせて、メンバー1人ひとりにスポットライトが当てられるソロダンス。手の指先から足の爪先まで華麗な動きで陶酔させる辰巳、長い髪を振り乱ししなやかな肢体で惹きつけていく朝倉……、各々の動きの個性が強調される場面であると同時に、ダンスグループとしての力量を誇示する一幕だ。多くの楽曲でコレオグラフィを担当し、本公演の演出にも携わったという辰巳のセンスが光る。確かな技巧で魅了しながらも、必ずどこかで誰でも真似しやすいキャッチーな振り付けを持ってくる彼女のバランス感覚は見事だ。ソーシャルディスタンス下のライブにおいて、いわゆるオーディエンスによる“フリコピ”文化は急増している。そこを見据えたものでもあるだろう。

大地の鼓動を打ち鳴らすリズムはそのまま「Mind-Mirror Nuxx」へと突入。「Trigger」と対照的に英詞パートの多い曲だが、洋楽的なアプローチではなく、あえて母音を増やした言葉選びで無国籍さを醸していく手法もNEO JAPONISMの妙味。複雑極まりないメロディ運びながら、サビで一気に爆発するジュリアナ扇子の振りで、会場全体がバブリーに踊り狂った。

辰巳さやか<LOVE & FIGHT>恵比寿LIQUIDROOM(2021年4月18日)
ポスト
辰巳さやか<LOVE & FIGHT>恵比寿LIQUIDROOM(2021年4月18日)

“このフロアの熱をまだまだ上げるために、今より拳上げて楽しんでいこうぜ!!”

打ち鳴らされる精悍なビートと雄々しいホーン、滝沢の煽りで始まったのは「Fight For The Right」。ガールクラッシュなEDMの色彩と研ぎ澄まされたヘヴィミュージックのアウトラインがクロスオーバーしていく様相は、強硬と柔軟のバランスに優れる5人だからこそ創り上げられるもの。デジタルなリズムに合わせて加速するダンスフォーメーション、そこからのたっぷりブレスを取りながらメロディをなぞっていく滝沢に息を呑み、福田がトドメを刺す。

《覚悟決めた 答えなんかは興味ない ただ前に進むだけ》

福田の鋭利な歌声と、拳を高く上げながら横一列に並んだ5人の最強の陣形が、閃光とともに勝ち誇った。

そこから「Subriminal」「Identity」と、無機質なデジタルサウンドと有機的な音像を生むダイナミズムのコントラストが美しい楽曲が続く。アタックの深く切れ込むようなハイエンドから地を這うような重厚なローエンドまで、実にタイトですっきりとしたサウンドと、ワイルドながらもエレガントな5人が生み出すグルーヴが絡み合い、ブライトな輪郭を伴って押し寄せる。

“私たちNEO JAPONISMはライブが本当に大好きです”

朝倉が口開く。ライブでファンの笑顔を見ることが生き甲斐だということ、その生き甲斐がコロナによって奪われてしまったこと……。先の活動に不安を抱えながら始めた配信ライブだったが、最初はその意味を見出せなかったという。しかしながら、配信を通してたくさんの人がNEO JAPONISMを知ってくれた。自分たちはまだ夢に向かっている途中であり、それは自分たちだけでは叶えられないもの。だから、みんなと一緒に大きくなっていきたい、きっぱりとした口調でそう語った。

その言葉の後に始まったのは「WORLD PARADE」。チップチューンのサウンドは美しい轟音となり、そこに交錯していく歌声とともに新しい世界が切り拓かれていくような感覚に見舞われる。NEO JAPONISMのこれからを予感させるような胸の高鳴りを覚えた。曲終わりできりりと並んだ5人。先ほどの最強の陣形が、朝倉を中心としたフォーメーションになると、なんだか神秘的な見え方に変わるから不思議だ。

NEO JAPONISM<LOVE & FIGHT>恵比寿LIQUIDROOM(2021年4月18日)
ポスト
NEO JAPONISM<LOVE & FIGHT>恵比寿LIQUIDROOM(2021年4月18日)

パンデミックにより思うような活動ができない状況下、希望として生まれた“未来へ導く”「Spica」、“偽物の愛で煌めくこの世界”で《僕らが歌う本当の意味は 君に届いてますか》と優しく歌う「聞こえない歌」と続いた。

“今日は夢の1つだった、恵比寿リキッドルームに夢を叶えにきましたぁ!”

不意をついた滝沢の叫びに、心を震わされる。

ラストは「トゥー・ザ・フューチャー」。かなり久しぶりに聴くイントロを前に、フロアから思わず歓喜の声が溢れ出た。最後の魔法を前に、フロアよりもっと遠くを見つめる5人は〈行かなくちゃ〉と新たな旅立ちに向かい、本編は幕を降ろした。

次ページ

  • 3
  • トップページ
  • レポート
  • NEO JAPONISM[ライブレポート]激闘とともに掴み取った光り輝く希望と誇り「夢に向かって逃げずに闘っていくことが、みなさんの明日を生きるための勇気になれば」