
【連載】≠ME 菅波美玲のアニメをレコメンドッ!!
【連載】≠ME 菅波美玲のアニメをレコメンドッ!!第34回 胸がときめいてしまう作品
アニメを観ることが大好きな≠MEの菅波美玲が、毎回テーマにピッタリの作品を紹介していく本連載(隔週火曜日更新)。今回のテーマは、胸がときめいてしまう作品。菅波がキャラクターの1つひとつの仕草にきゅん!ってしてしまったというタイトルとは?
女の子が男の子にいきなりぎゅーするのはずるい!
登場人物は4人(桃瀬成海、二藤宏嵩、小柳花子、樺倉太郎)+あとからもう1人(二藤尚哉)なんですけども、“あとから”の人は少し若いんですけど、最も大人で、周りがしっかり見えているし、そして、何と!!!ヲタクじゃないんですよ。
びっくり!!!
ヲタクではない彼と年上4人との対比はなかなかのものなので、目が離せません。そして主人公のおふたりさん。同じ“ヲタク”といえども、ジャンルの違うヲタク2人なのに意気投合してとにかく楽しそうなんです!! その姿を見ていると私まで楽しくなっちゃいます!
『ヲタクに恋は難しい』って
1つひとつの仕草にきゅん!ってしちゃうんですよ。
女の子が男の子にいきなりぎゅーするのはずるい! 可愛い! それは反則!!
ニヤニヤしちゃう。
観て、“あああああああ”という変な声が出ました(笑)。
きゅんきゅんするところがたくさんあるのでお見逃しなく……!
“ヲタク”ならではの会話や、思考がゲーム画面みたいになったり、面白いんです!
『ヲタクに恋は難しい』は、“隠れ腐女子と重度のゲームヲタクな男の子”というヲタク同士のちょっぴり不器用な恋愛模様が描かれているのが、大きなポイントです。
不器用なところがすごくむずむずしちゃいますが!!(笑)
そしてなんと、この作品は実写版の映画もあるんです!! もし、実写版が気になってるという方がいらっしゃったら、アニメを観てから実写版を観るのを私はオススメします!☆
バレンタインも近いので、いっぱいきゅんきゅんしちゃってください!♡
きゅんきゅんしたいなと思ったら、私はよく『ヲタクに恋は難しい』を観てるので、本当に観てほしいですー!!!
早くバレンタイン来ないかな……! チョコ〜〜!
それでは最後に少しダジャレを言って、今日はこの辺で終わりたいと思います。
いきますよ〜!!!
ちょこっとチョコ食べたい!
あはは! 面白いね!!
ここまで読んでいただきありがとうございました〜!!
次回もお楽しみに!♪


≠ME 「P.I.C.」
≠ME 菅波美玲(すがなみ みれい)プロフィール
血液型:O型
星座:みずがめ座
身長:161cm
生年月日:2000年2月5日
出身地:福島県
- 3