NMB48、日本の劇場文化 復活祈願祭 船上式典に登場「大阪をはじめ日本全国に元気を発信できるようこれからも頑張っていきます」

NMB48、日本の劇場文化 復活祈願祭 船上式典に登場「大阪をはじめ日本全国に元気を発信できるようこれからも頑張っていきます」

NMB48、日本の劇場文化 復活祈願祭 船上式典に登場「大阪をはじめ日本全国に元気を発信できるようこれからも頑張っていきます」

日本の劇場文化 復活祈願祭

開催日:2020年11月3日(火・祝)
開催時間:11時00分-11時30分 記者発表会 @スイスホテル南海大阪 芙蓉
13時00分-13時30分 船上式典  @とんぼりリバーウォークイベントスペース
主催:株式会社3Top、株式会社セクターエイティエイト
後援(予定):大阪府 、大阪市 、一般社団法人大阪活性化事業実行委員会、公益財団法人大阪観光局 、大阪商工会議所、一般社団法人関西経済同友会、アメリカ村の会、ミナミ御堂筋の会、ミナミまち育てネットワーク
協力:道頓堀商店会、道頓堀商店連盟、心斎橋筋商店街、戎橋筋商店街、宗右衛門町商店街

記者会見
登壇者:市川海老蔵、大槻文藏、桐竹勘十郎、山村友五郎、桂米團治

船上式典
乗船者:
一番船/どうじま号:市川海老蔵歌舞伎俳優) 、市川ぼたん(日本舞踊)、堀越勸玄(歌舞伎俳優)
二番船/DOTON号:市川右團次(歌舞伎俳優)、大槻文藏(能楽シテ方観世流)、大槻裕一(能楽シテ方観世流)、桐竹勘十郎(人形浄瑠璃文楽 三代)、左遣い(文楽)、足遣い(文楽)、山村友五郎(日本舞踊・上方舞 山村流 六代目宗家家元 三代目)、桂福團治(上方落語会)、桂米團治(上方落語会)、桂米紫(上方落語会)、春野恵子(浪曲師)、一風亭初月(鳴物)
三番船/えちぜん号:白間美瑠(NMB48)、原かれん(NMB48)、新澤菜央(NMB48)、桐生麻耶(OSK日本歌劇団)、赤阪侑子(アルミカン/松竹芸能)、高橋沙織(アルミカン/松竹芸能)

  • 2
  • トップページ
  • ニュース
  • NMB48、日本の劇場文化 復活祈願祭 船上式典に登場「大阪をはじめ日本全国に元気を発信できるようこれからも頑張っていきます」