©NHK

©NHK

乃木坂46 賀喜遥香、ドラマ『閻魔堂沙羅の推理奇譚』で高校生を熱演「一生懸命推理する姿にぜひ注目してほしいです!」インタビュー公開

賀喜遥香 インタビュー

ーー今回、よるドラ『閻魔堂沙羅の推理奇譚』に出演することが決まった時のお気持ちは?

賀喜遥香:
ファンタジー要素のある作品や、推理モノがすごく好きだったので、お話をいただいたときはうれしかったです。一方で、今回、乃木坂46のメンバーと一緒ではなく、個人でのドラマ出演が初めてだったので“私で大丈夫かな”と少し不安な気持ちもありました。

ーーご自身の役柄についての印象や、役のここに注目してほしいという点は?

賀喜遥香:
向井由芽という役は、母親を亡くし、お父さんと2人暮らしで、学校に通いながらアルバイトをして家庭を支え、貧しい中でも愚痴をこぼさず、家族のことを思って強く生きている女の子です。演じる上では、“もし自分が同じ境遇になったらどうなるんだろう”ということを考えていました。そんな由芽ちゃんの、苦境の中でも強く生きる姿と、沙羅の仕掛けたゲームを一生懸命推理する姿にぜひ注目してほしいです!

ーー収録に参加されてみて、現場の印象はいかがでしたか?

賀喜遥香:
グループの看板を背負って撮影に参加するというプレッシャーもありましたが、演出の方や共演者のみなさんから、たくさんアドバイスをいただけたのがうれしかったです!

ーー賀喜さんは、以前大阪にもお住まいだったとのことですが、関西での撮影はいかがでしたか?

賀喜遥香:
10歳頃まで大阪に住んでいたので、懐かしい気持ちもありましたし、安心感がありましたね。どこに言っても“関西弁だぁ!”って思っちゃって(笑)。現場に入るときもスタッフのみなさんが関西弁で“おはようさん!”って声をかけてくださって、改めて言葉の温かさを感じました。

ーー初共演となった中条あやみさんの印象はいかがでしたか?

賀喜遥香:
まず、第一印象として“とてもキレイな方だなぁ……”と思いました。主人公の沙羅ちゃんは閻魔大王の娘というキャラクターで現実には存在しない人ですけど、中条さんの現実離れした美しさがすごく合っていて、現場でも見ほれちゃいました。中条さんが撮影現場を盛り上げる姿もすごくカッコよくて、私もこういうことができる人になりたいという、憧れの目線でずっと見ていました。

ーー放送を楽しみにしている視聴者の方々へのメッセージをお願いします。

賀喜遥香:
スタッフのみなさんや共演者の方々からたくさんのアドバイスをいただいて、私なりの由芽ちゃんを一生懸命演じました。原作ファンの方が見て、イメージ通りの由芽ちゃんになれているのか、不安もあるんですけれど、作品の面白さには自信があります!

次ページ

  • 2
  • トップページ
  • インタビュー
  • 乃木坂46 賀喜遥香、ドラマ『閻魔堂沙羅の推理奇譚』で高校生を熱演「一生懸命推理する姿にぜひ注目してほしいです!」インタビュー公開