
くろねこ、仮面ライアー217、黒子きき、倉地那侑ら出演<コスプレ大感謝祭 2020>企画詳細&出演者発表!
くろねこ、仮面ライアー217、黒子きき、倉地那侑ら出演<コスプレ大感謝祭 2020>企画詳細&出演者発表!
10月31日(土)17時よりニコニコ生放送にて生中継される、コスプレイヤーの大規模ハロウィンイベント<池袋ハロウィンコスプレフェス ONLINE コスプレ大感謝祭 2020>の企画詳細と出演者が発表された。
初のオンライン開催となる同イベントは、池袋に2019年11月にオープンしたドワンゴのサテライトスタジオ『ハレスタ』と『TheaterMixa』より配信。
自宅から参加するコスプレイヤーの様子は、ハレスタの大型ビジョンに投影される。



イベントでは、いくつかの企画を実施。
「池ハロ2020KVスペシャルランウェイ」では、2020年のキービジュアルに出演したコスプレイヤーによるスペシャルランウェイを開催。
「宅コスだよ!全員集合!ニコニココスプレクション」では、一般参加のコスプレイヤーが、自慢のコスプレを披露する“ニコニココスプレクション”を開催。毎年イベントメインステージのランウェイで行なわれてきたが、2020年はZoomを使用したオンライン開催とし、自宅から参加することが可能だ。
また「#コンパスレイヤースペシャル」と題し、#コンパス公式レイヤーと共演できる企画も実施する。
「コスプレ討論会」では、コスプレ界の“課題”や“これから”について業界関係者が激論。「キヤノンのカメラで撮ってみた!」では、生放送中に視聴者から撮影の希望条件を募り、選ばれた内容に沿ってオンライン撮影会を実施。EOS R5を使用して撮影された写真データは番組中に無料配布され、一流機種の性能の高さをオンラインで体感できる。
「BACK TO IKEHALO 2014⇨2019」では2014年から6回にわたり開催してきた<池袋ハロウィンコスプレフェス>を、当時の写真とともに振り返る。
「出張コスコスプレプレ」は、CSフジテレビONEで好評放送中の2020年で13年目を迎えるコスプレ専門番組『コスコスプレプレ』とのコラボ企画。番組イチ押しのコスプレイヤーを紹介する。

次ページ
- 1