
朝日奈央、『この人でしか買い付けられないモノがある 冒険! ヤバイヤー』出演決定!
朝日奈央、『この人でしか買い付けられないモノがある 冒険! ヤバイヤー』出演決定!
朝日奈央が、9月12日(土)から日本テレビ系28局ネットにて放送される『この人でしか買い付けられないモノがある 冒険! ヤバイヤー』に出演する。
クリック1つで世界中のあらゆるものが手に入るこの時代に、インターネットでは決して手に入らないものがある。それは、自らの人生を賭けて、何としてでも買い付けてくる“専門バイヤー”だからなせるすごい買い物だ。
本番組は、国の内外を駆けずり回り、未だ見たことのない手に汗を握る決死の世界に、MCの出川哲朗とバカリズムがいざなう買いつけ冒険ドキュメントバラエティ。
今回は、動物ヤバイヤー、植物ヤバイヤー、北海道物産展ヤバイヤー、魚ヤバイヤーが登場する。
動物ヤバイヤーは、動物園などから依頼され、珍しい動物を買い付ける国内屈指のバイヤー。
海外での買い付けで詐欺に合い、数千万円が無駄になることも。
今回は番組MCの出川哲朗、バカリズムと調査員の朝日奈央が、海外から買い付けた動物を飼育する施設に潜入。
世界で1番高い動物の値段が1億5千万円と聞き、動物の買い付けに興味津々。1頭500万円のゾウガメや、1頭200万円のウルフドッグなど珍しい動物と触れあいながら、動物ヤバイヤーから失敗談、成功談などを聞き、動物買い付けの謎に迫る。

また世界最大の種を求めて1大プロジェクトに挑む植物ヤバイヤーにも密着。
世界中のバイヤーが喉から手が出るほど欲しがる“禁断の植物”を買い付けに、インド洋の真珠セーシェル共和国へ向かう。
その植物は木も実も種もすべてナンバリングにより管理されている貴重なもので、国外への持ち出しが厳禁のため、買い付け難易度はMAX。
果たして、現地での交渉は成立し、日本に持ち帰ることはできるのか?

さらに、美味しいものを仕入れるため、藪の中、離島、一般人進入禁止区域までスーツを着たまま探しに行くヤバイヤーに朝日奈央が同行。物産展で年間20億を売り上げるヒット連発の秘密を大調査する。
“神の舌を持つ男”とその名が北海道中に知れ渡るほど有名なヤバイヤーが認めた、北海道の隠れた絶品グルメとは?
そして今回、幻の巨大魚を買い付けるため、ヒグマが出る森の奥で巨大魚の捕獲に挑む。

また、星付きレストランの一流料理人がリスペクトし、東京からも依頼が殺到する宮崎のカリスマ魚ヤバイヤーの競りに密着。
料理人それぞれの特徴に合わせて魚を卸すヤバイヤーに、トップ料理人たちも舌を巻く。
己の五感すべてで魚を見極めるため、365日市場に通い、車中泊で仕事をこなすほど。
儲けを度外視で、取引先1軒1軒に自ら配送も行い、自分が卸した魚の味をチェックするため、夕食は卸し先のお店で済ます。
“一流の魚”を“超一流の魚”にするカリスマ魚ヤバイヤーの極意とは?

次ページ
- 1