日向坂46 加藤史帆&佐々木久美&富田鈴花&松田好花、コミカルな愛らしい表情で魅せる! 『B.L.T.』表紙&巻頭に登場
Pop'n'Roll 編集部
Pop'n'Roll 編集部
-
ポスト
-
シェア
-
ブックマーク
日向坂46の加藤史帆&佐々木久美&富田鈴花&松田好花が、7月21日(火)に発売の『B.L.T.』2020年9月号の表紙&巻頭に登場する。
同誌では、人気番組『日向坂で会いましょう』を大特集。
同番組でもその笑いのセンスを存分に発揮している、日向坂46が誇る“笑い”の精鋭4人集、加藤史帆&佐々木久美&富田鈴花&松田好花が登場。本人たちも“可愛い! 面白い!”と絶賛したセットで撮影を行ない、コミカルで愛らしい表情を見せている。
特集パートでは、日向坂46メンバー全員に“ひなあい”やMC・オードリーにまつわるエピソードを披露してもらっているほか、番組に関するテストを抜き打ちで行ない、全員の“ひな愛”をチェック。さらに、“ひなあい”と言えば、“大喜利”ということで、メンバーたちには自身の名前を使って“ひなあい”の魅力についてのアイウエオ作文を披露してもらっている。さらに、B.L.T.厳選の“ひらがな推し”時代からの名珍場面集で彼女たちのお笑い遍歴を振り返る企画も。
日向坂46の“笑い”の証言者として豪華関係者が集結。まずは、日向坂46といえば、『日向坂で会いましょう』でMCを務めるオードリー。“全員が番組を楽しんでくれているから、逆に我々の方が乗せられている”と語り、メンバーたちの番組にかける熱量を称賛。さらに、同番組にたびたび出演しメンバーたちを見守ってきた佐藤満春(どきどきキャンプ)、“お笑い第7世代”として注目を集め、日向坂46のファンを公言しているお笑いトリオ『四千頭身』の都築拓紀も登場。
また、番組プロデューサーの長尾真、先日公開日が発表された日向坂46ドキュメンタリー映画『3年目のデビュー』(8月7日公開)で監督を務めたTBS・竹中優介らが、日向坂46と同番組の魅力について語り尽くす。
別冊付録:加藤史帆&佐々木久美&富田鈴花&松田好花(日向坂46) 両面超ビッグポスター
#ババババンビ新連載企画スタート!
#ババババンビが、デビューを果たすまでにアイドルとして、さまざまな力を身につけていく連載「#ババババンビのデデデデビューまでの道 バンビの産声~Road to ババババースデー~」がスタート。
同誌では、連載“エピソード0”的な立ち位置として、一体どんなアイドルグループなのか、レッスン現場に密着したほか、5人によるハチャメチャ座談会、さらには1人ひとりのパーソナルを掘り下げるQ&A企画を実施。彼女たちの本質を多角的に掘り下げている。
さらに、連載初回にも関わらず、#ババババンビらしく、とあるサプライズ企画を実施。
“連載初回なのに、まさかのサプライズをしていただいて……”(吉沢)、“◯◯はアイドルの定番だから嬉しかったです(笑)”(水湊)と語ったほか、今回の連載にメンバーは“もともとアイドルオタクの自分が、B.L.T.に毎月載るって思うとスゴいことやなぁ~って”(小鳥遊)、“全力で爪痕残しますっ!”(池田)と意気込んだ。
そんな5人による座談会では、“連載でどんなことをしていきたいか”という話題がエスカレートしていき、“もっと平和的な企画にしない(笑)?”と、岸がツッコミを入れる場面も。