ラストアイドル、8th SGヤンマガ選抜、ヤンジャン選抜、週プレ選抜 各c/w曲を一挙公開!
Pop'n'Roll 編集部
Pop'n'Roll 編集部
-
ポスト
-
シェア
-
ブックマーク
ラストアイドルが、4月15日(水)に発売する8thシングル「愛を知る」のタイプ別カップリング曲MV(short ver.)を3本同時に公開した。
今作のタイプ別カップリングでは、週刊誌3誌の連動企画「三誌三つ巴!ラスアイ グラビアバトル」が実施された。
この企画は、『ヤングマガジン』『週刊ヤングジャンプ』『週刊プレイボーイ』各誌の編集部がドラフト会議を行いメンバーを5名ずつ選定し、それぞれヤンマガ選抜、ヤンジャン選抜、週プレ選抜としてオリジナルユニットを結成。初回限定盤3形態を「YM盤」、「YJ盤」、「PB盤」とし、それぞれに各ユニットの楽曲を収録し、売り上げ枚数を競うバトルだ。
YM盤収録のヤンマガ選抜曲「どれくらい好きになれば」はメンバーがダイエットに挑戦するコミカルな内容に、YJ盤収録のヤンジャン選抜曲「最後の選択肢」はいつもとは一味違ったメンバーの大人な表情が観られる内容に、PB盤収録の週プレ選抜曲「期待値0」はメンバーがカフェの店員に扮するキュートでPOPな映像に仕上がっている。
なお、各MVのフル尺映像は各初回限定盤に付属するDVDに収録されている。
また、各雑誌選抜ユニットはそれぞれ同シングル発売週の各誌の表紙と巻頭グラビアを飾ると共に、各初回限定盤の裏表紙に掲載される。
「どれくらい好きになれば」(ヤンマガ選抜)
ラストアイドル ヤンマガ選抜
西村歩乃果
阿部菜々実
籾山ひめり
大場結女
池松愛理
「最後の選択肢」(ヤンジャン選抜)
ラストアイドル ヤンジャン選抜
篠原望
畑美紗起
奥村優希
高橋みのり
岡村茉奈
「期待値0」(週プレ選抜)
ラストアイドル 週プレ選抜
長月翠
松本ももな
山本愛梨
猪子れいあ
中村守里
各MV 監督コメント
中村太洸 監督(「どれくらい好きになれば」):
久々のラストアイドルのMVだったので、
王道でメチャメチャ可愛い系のMVを考えていたのですが、
何故か本人たちの仲良く楽しそうな雰囲気を見ていたら、
面白系のMVの方が良いかなと思いこんなMVになっちゃいました。
かなり本人たちの素に近い表情を切り出せたかなと思ってます。
是非ご覧下さい!
稲垣理美 監督(「最後の選択肢」):
日々、大切な人と会えること、話せること、そんな時間が続くことに何の疑問もいだかず過ごしていた彼女たち。
やがて自分たちの新たな道に進む時に彼女たちは、当たり前の時間が当たり前ではなく、とても貴重な時間だということに、それぞれが気づいていき、その瞬間を懸命に生きるということを選択するのです。そんな彼女たちのお話です。
彼女たちの今というキラキラ輝く瞬間を映像に閉じ込めたいと思いました。
田村啓介 監督(「期待値0」):
今回の曲を聞いた時にアメリカンカフェで
踊るメンバーの画が浮かびました。
カフェの中で個々の個性が伝わるように、
カラバリと役割をつけました。
長月さんはセンターなので、
カフェの華方ウエイトレスに。
また、週プレを買ってすぐグラビアを見ちゃうような男子が好きという
歌詞の世界観も素敵だなと思いました。
なので、本を開くとグラビア撮影カットが見られる展開にしました。
メンバー・スタッフと楽しく撮影しました。
是非見てください〜!