EMPiRE[ライブレポート]最強の6名が生み出した多幸感溢れる狂乱「私たちの最高のリベンジ、楽しんでください!」
Pop'n'Roll 編集部
Pop'n'Roll 編集部
-
ポスト
-
シェア
-
ブックマーク
EMPiREが、本日1月5日にZeppDiverCityにて<EMPiRE'S GREAT REVENGE LiVE>を開催した。
<EMPiRE’S GREAT REVENGE LiVE>ZeppDiverCity(2020年1月5日)
インフルエンザに罹患したMAYU EMPiREを欠く5人で12月19日にZepp DiverCityで開催した<EMPiRE’S GREAT ESCAPE TOUR FiNAL>のリベンジ公演となった本日のライブ。12月19日公演のチケット半券、およびチケットを所持しているエージェント(EMPiREファンの総称)を無料で招待する形で開催された。
12月19日と同様に、6面LED、VJ、レーザー演出で、ライブは「WE ARE THE WORLD」でスタート。
最初のMCでは、MAYU EMPiREが12月19日の欠場を詫び、“幸せなリベンジの機会をいただいたからには、全員で全身全霊のパフォーマンスで、今日2020年1月5日、あなたたちと一緒に、最高の1日にすることが恩返しだと思うので、私たちの最高のリベンジ、楽しんでください!”と挨拶。
その後も最新作『the GREAT JOURNEY ALBUM』収録曲を中心に、「Buttocks beat! beat!」「RiGHT NOW」「FOR EXAMPLE??」「SUCCESS STORY」「ピアス」「EMPiRE originals」「MAD LOVE」など、キラーチューンを次々に投下。
本編ラスト前には、再びMAYUがMC。“EMPiREというチームが本当に本当に大好きだし、誇らしいし、今のEMPiREがあるのは、紛れもなくみんなのおかげです。本当にありがとう。この先何があるかわからないけど、みんながいるなら、みんなのためなら、私たちは何だって乗り越えられる気がします”と語り、「A journey」をパフォーマンス。
アンコールラストでは、再びクラウンダンサー10名が登場し「Have it my way」をアクト。狂乱の盛り上がりのもと、EMPiREのリベンジは幕を下ろした。
なお、EMPiRE公式Twitterでは、ドキュメント映像を含むアフタームービーが公開されている。