【イベントレポート】ももクロ、B.O.L.T、イヤホンズ、ジャンルを超えた奇跡の共演で魅せた<EVIL A LIVE> <EVIL LINE RECORDS 5th Anniversary FES.“EVIL A LIVE” 2019>|神奈川県・パシフィコ横浜 国立大ホール(2019年7月15日)
Pop'n'Roll 編集部
Pop'n'Roll 編集部
-
ポスト
-
シェア
-
ブックマーク
EVIL LINE RECORDS主催のライブイベント<EVIL LINE RECORDS 5th Anniversary FES.“EVIL A LIVE” 2019>が、7月15日(月・祝)に神奈川県・パシフィコ横浜 国立大ホールで開催された。同イベントは、キングレコード内のレーベルであるEVIL LINE RECORDSの設立5周年を記念して開催されたライブイベントで、チケットは即日ソールドアウト。同レーベルに所属する計10組のアーティストが出演し、集まったファンを熱狂の渦に巻き込んだ。
<EVIL LINE RECORDS 5th Anniversary FES.“EVIL A LIVE” 2019>|神奈川県・パシフィコ横浜 国立大ホール(2019年7月15日)
本公演前に先駆けて、事前物販時にはどついたるねんが、グッズ購入者の列でごった返す会場ロビーに設置された特設ステージで、フリーライブを2回行った。中毒性の高いナンバーと奇抜とも言えるような激しいパフォーマンスを披露し、独自の世界観を見せつけた。
開演時刻になると、フェスの開幕を告げるオープニング映像が上映され、サイプレス上野とロベルト吉野、月蝕會議、The Dirty Dawg(from『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』)の3組が登場。すぐさま会場は総立ちになり、大歓声を浴びる中で、今回の目玉企画であるこのフェスのために制作されたコラボ楽曲「The Three Musketeers Mic Relay」を披露すると、早くも会場のボルテージは最高潮に達した。
オーディエンスの熱が一気に高まったところで、メンバー全員が作詞・作曲・編曲家であり、アーティストでもある音楽クリエイターギルド・月蝕會議が「死んでよダーリン」、「行方知レズ」を立て続けに演奏。彼らはキラーチューンでインパクトを残した。サイプレス上野とロベルト吉野は、挨拶代わりの「INTRO」を皮切りに、息の合ったラップソング「ぶっかます」、「ヒップホップ体操第二」を熱唱。「Yokohama La La La」では客席のファンによって携帯電話の光が灯されるシーンもあり、フロア全体を輝かせ、一体感を高めた。
続いて登場したのはイヤホンズ。それまでの雰囲気とは打って変わり、会場内は3色のサイリウムの海と化し、まずは23種の楽器によるオーケストレーションと、同じセクションのくり返しがない前代未聞の歌劇「新次元航路」を届けた。声優ならではの演技力を活かした「あたしのなかのものがたり」では、ハイクオリティなボイスを会場に響かせ、オーディエンスを魅了した。
清 竜人は、哀愁漂うメロディが印象的な「抱きしめたって、近過ぎて」に始まり、「平成の男」、「痛いよ」といったピアノ伴奏で魅せるバラードソングを歌い上げる。心に染みる美しい歌声に、オーディエンスは酔いしれた。ここで、イヤホンズ、内藤るな・高井千帆、平瀬美里が彼のもとへ駆け寄ると、イヤホンズ・高橋李依の“私たちの気持ち、受け止めてください”という合図とともに、フェス限定の新録コラボ楽曲である“清 竜人”流ハーレムソング「竜人くんが大好きです♡」をキュートにパフォーマンス。客席からはたくさんのコールが飛んでいた。
余韻に浸っている間もなく、突如アタック映像に“内藤るな・高井千帆・平瀬美里・青山菜花・白浜あや”の名前が投影されると、白を基調とした新衣装を纏った5人が現れる。エモーショルなロックナンバーの新曲「星の降る街」を熱唱し、グループ名を『B.O.L.T』(読み:ボルト)として今後活動を行なっていくことが発表された。
圧巻のステージでオーディエンスを驚かせたのはドレスコーズ。映画『溺れるナイフ』主題歌「コミック・ジェネレイション」のイントロが流れた瞬間、歓声が起こった。会場が徐々にヒートアップしていく中、新作アルバム『ジャズ』のリード曲「エリ・エリ・レマ・サバクタニ」、映画『GANTZ:O』主題歌「人間ビデオ」と、人気曲を次々と歌唱していく。ラストは、ももいろクローバーZに提供したナンバー「天国のでたらめ」のセルフカバーを初披露。
会場がドレスコーズの世界に引き込まれる中、玉井詩織(ももいろクローバーZ)とTeddyLoidが登場。ロックバンド・頭脳警察の楽曲で、故・内田裕也のトリビュートの意味も込めて制作された「コミック雑誌なんかいらない」を、TeddyLoidがアレンジ・プロデュースしたフェス限定のコラボカバー曲を披露。アグレッシブに歌い上げ、会場をさらに沸かせた。
特徴的なエレクトロサウンドが鳴り響き、今度はTeddyLoidによるパフォーマンスがスタート。「Game Changers (LAST BOSS Mix) with 中田ヤスタカ (CAPSULE)」、「Winners feat. Reol & Giga」。「もののけ姫 2018 feat. MeraLoid (TeddyLoid EDM Remake)」「Forever Love (VIP Mix)」と立て続けにプレイ。隙間なく展開するダンスビートでオーディエンスを刺激し、フロアを一気にパーティ会場へと染め上げた。
その流れを引き継ぐかのように、男性声優12人による音楽原作キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』より、かつて存在していた伝説のチーム“The Dirty Dawg”のステージが開幕。悲鳴にも似た歓声が沸き起こる中、DJにTeddyLoidを迎え、すぐさま「T.D.D LEGEND」で圧巻のラップをくり広げる。『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Special Medley』では、Division All Starsの代表曲3曲をThe Dirty Dawgによる一夜限りのスペシャルメドレーで披露し、その力を大いに見せつけるパフォーマンスを行った。
終始盛り上がりを見せてきたフェスも終盤に差し掛かかった時、モノノフ(ももいろクローバーZのファンの総称)にはお馴染みの「overture 〜ももいろクローバーZ参上!!〜」で、ももいろクローバーZが登場。まずは激しいギターサウンドが特徴の「黒い週末」を熱唱し、続いて最新アルバムのリード曲「The Diamond Four」や代表曲「行くぜ!怪盗少女 -ZZ ver.-」を披露。キャッチーで疾走感のあるナンバーと色鮮やかな照明に合わせて客席のサイリウムは軽やかに揺れ動き、曲に合わせたいくつものコールが飛んでいた。百田夏菜子が“お前ら全員働けー!”と叫んでスタートした「労働讃歌」では、作詞を担当した特撮・大槻ケンヂが登場。まさかのサプライズコラボが実現した。
そして、満を辞して特撮のステージが開幕。重厚なギターサウンドと迫力あるヴォーカルが印象的な「オム・ライズ」、「アングラ・ピープル・サマー・ホリディ」を展開。「人として軸がぶれている」でさらに貫禄を見せつけると、今度は大槻ケンヂの呼び込みによってイヤホンズが登場し、「林檎もぎれビーム!」でサプライズコラボを披露。強烈なインパクトを残した。
トリを飾ったのは、特撮×ももいろクローバーZによるフェス限定の新録コラボ楽曲「パーティーは今」。特撮を象徴するヘヴィなロックサウンドにももクロの歌声が融合した、まさにフェスのフィナーレに相応しいナンバーを投下し、会場はこの日一番の熱気に包まれた。
全出演者のライブが終了し、出演アーティストが再びステージに集結。各アーティストたちのMCの最後を飾った特撮の大槻ケンヂは、“これからもEVIL LINE RECORDをアーティストみんなでどんどん盛り上げていくので、みんなぜひ応援してねー!”と集まったファンへ感謝を述べつつ、レーベルを代表して場を締めくくった。鳴り止まない歓声の中、出演者はステージをあとにし、この日の公演は幕を閉じた。
なお、このイベントはチケットが即日完売したことを受けて、後日MTVとニコニコ生放送による放送が決定。ニコニコ生放送ではインタビューを交えた特別番組として8月24日(土)、MTVではこの番組だけのオリジナル編集による内容として9月下旬にオンエアされる。1つのジャンルやコンテンツに縛られることなく、音楽・映像作品のプロデュースやメディアミックス化をトータルで手がける『EVIL LINE RECORDS』だからこそ実現できた幻の一夜を、再びその目で見届けよう。