©2022映画「向田理髪店」製作委員会

HKT48 矢吹奈子&運上弘菜[イベントレポート]「曲もみなさんに楽しんでいただけたらと思います」映画『向田理髪店』完成披露上映会にて

Pop'n'Roll 編集部

Pop'n'Roll 編集部

2022.09.16
  • ポスト
  • シェア
  • ブックマーク

映画『向田理髪店』が、9月15日(木)にユナイテッド・シネマ豊洲にて完成披露上映会を実施。高橋克実、富田靖子、白洲迅、筧美和子、矢吹奈子(HKT48)、運上弘菜(HKT48)森岡利行監督が登壇した。本記事では、オフィシャルレポートをお届けする。

同作は、寂れた元炭鉱町“筑沢町”にある理髪店の親子の葛藤を軸に、過疎化、少子高齢化、介護、結婚難など、どこの地方も抱える深刻な問題に直面しながらも懸命に生きる人々の姿を通して、現在の日本で忘れられてしまった家族の絆、人とのつながりの大切さを伝える心温まる物語となっている。

同作で映画初主演を飾った高橋は、ステージに登壇すると“主演の……主演の!(笑) 向田理髪店の店主・向田康彦を演じさせていただきました”と“主演”を強調し、“主演とかやったことがないので、真ん中にいることがドキドキです。いつも両サイドにいて「やーや! やーや!」と言っているので、こんなドキドキは久しぶりです”と吐露。改めて初主演を果たした感想を求められると“フワフワしています”と言い、振り返って大きなスクリーンを見上げて“でかいんだなあ。こんなでかいので観る映画なのかってくらいの感じですけど、今日ここまでたどり着けて「嬉しい」の一言です”としみじみ語る。“キャストやスタッフのみなさんもそうですけど、(撮影の舞台となった)大牟田のみなさんの協力によって完成したと言っても過言ではない映画なので、大牟田のみなさん本当にありがとうございました”と感謝の言葉を口にした。

また、康彦の息子・向田和昌を演じた白洲は“向田家がきっかけに始まる物語なんですけど、まずはちゃんと家族にならないといけないなと思っていたからこそ、おふたり(高橋と富田)と初めましてだったので緊張していたのに、撮影に入ってすぐに「これは大丈夫だ!」と思わせてくれるくらい、おふたりが親父でいてくれたし、お母ちゃんでいてくれたので、本当におふたりには心の底から感謝しています”と頭を下げる。高橋は“こちらこそです。3人でパッと集まった時に息がぴったりな感じがしました”と笑顔で返すと、康彦の妻・向田恭子を演じた富田も“(この日)久しぶりに会っても家族のような気がしていて、クランクアップしてこれだけ時間が経っているのにまだ映画が続いている感じがして不思議です”と微笑んだ。これに高橋は“恭子を見ると微笑んじゃいますね(笑)”と富田を見て頬を緩めたが、富田は“映画の中で(筧演じるスナックの)ママの(三橋)早苗さんにも微笑んでいましたよね。信じられないシーンもありますので、ぜひチェックしていただきたいです”と口を尖らせ、白洲は“やばい、母ちゃんが怒ってる”と反応するなど仲睦まじいやりとりを見せた。

自身の役への感想を聞かれた筧は“みなさんがたくさん遊びに来てくれるお店でして、私はほとんどお店での撮影が多かったので、高橋さんや板尾(創路)さんと長く、実際にカウンター越しで接客している感じで撮影していました”と回顧し、国民的アイドル・大原零を演じた矢吹は“零は裏表があったりもするので、そういう部分は(自分とは)まったく違います!(笑) 言い慣れない言葉もたくさんあったので、たくさん練習しました”とコメント。中国から嫁いできた香蘭を演じた運上は“一言セリフをいただいたんですけど、私は中国語でご挨拶すると思っていたので「ニーハオ」の発音を練習していたんですけど、結局、片言の日本語に変更になって(笑)。大丈夫かなと思いながら演じさせていただきました”と裏話を披露した。

同作の見どころを尋ねられ、高橋が“劇中映画があるんですけど、ここの富田靖子さんは必見ですね”とオススメし、富田は“やりすぎました……。真剣に取り組みました”と苦笑。同じ質問に、富田は“矢吹さんが女優としてプロデューサーと言葉を交わすシーンで、機関銃のようにとんでもないセリフを言うシーンがあって、それを夫婦で覗いていたんですけど、そこは個人的には必見です”と述べる。白洲は“まずは息子を演じさせてもらった僕からは、家族愛というものをこの映画から受け取ってもらえたら嬉しいなと思うのと、この映画ってほっこりもするし、ヒューマンストーリーではあるんですけど、いろんな事件が起こるので、眠くならずに観られると思います”とアピールした。

続けて、筧は高橋が歌っているシーンを挙げ“スナックにこんな客さんがいたら、外にいる人たちはビックリするんじゃないってくらい上手なんですよ。とってもいい歌声で本当にお上手でした。哀愁が漂っていて、映画の康彦らしさというか、世の中のお父さんの裏側が観られたようで、個人的にはグッとくるシーンでした”と高橋の歌声を絶賛すると、高橋は“ただ声が大きいだけです”と照れ笑いを浮かべて謙遜した。

主題歌にはHKT48の「全然 変わらない」が採用されているが、同曲が主題歌に採用されていることを知らなかったという矢吹は“完成した映像を観た時に、最後に「あれ?なんか知ってる曲が流れてるな」って思って、そこで初めて知ったので、驚きと嬉しさでいっぱいでした”と声を弾ませ、運上は“自分たちのグループの曲が映画の主題歌にはなると思っていなくてびっくりしましたし、とても嬉しいです。曲名も歌詞もとってもこの映画にぴったりだと思うので、曲もみなさんに楽しんでいただけたらと思います”と魅力を語った。

冒頭の挨拶で“高橋さんとは30年前に一緒に劇団をやっていて、こうして監督と役者でできるとは夢にも思いませんでした。毎日、撮影が楽しかったです”と嬉しそうに語っていた森岡監督は、“昔から高橋さんは片付けたり洗い物をするのが好きなんですよ。そういうのも全部使わせてもらいましたね。2人でいつも楽屋を片付けていて、机とか綺麗に磨くんですよ”と懐かしむと、高橋は“一応、ここは壇上なんですよ。あなたのテンションは全部飲み屋のテンションなんですよ!”とツッコみ笑いを誘った。

撮影時の想い出を聞かれた高橋は、“2週間ずっと大牟田にいて、終わった後も街に留まって撮影したのは初めてで、終わった後に街を歩いていても空気感とか、そういうのを体感しながら次の日に撮影現場に行くというのは、とっても贅沢ないい環境でさせていただきました”と目を輝かせ、“原作が短編なんですけど、監督がいろんなものをくっつけてくれて、それがとってもいい感じで、本当はあまり褒めたくないんですけど、あれがなかなか功を奏しているというか、いい展開になっていくんですよね。ところどころいらないギャグも入っているんですけど、それがいい具合いに転んでいる感じがあります”と旧友である森岡監督を絶賛した。

大牟田の印象を聞かれた富田は、“私は福岡出身なんですけど、初めて大牟田に撮影に行きました。あんなに懐が深く撮影に協力的で本当に感謝しかないですし、温泉があるんですけど最高でした。公開の時に大牟田に行く際には、また浸かりに行きたいですね”と目を輝かせ、高橋から“富田さんは駅から出てるシャトルバスで温泉に行っているんですよ”と暴露されると、“はい。またシャトルバスに乗っていきたいですね”と笑顔で応えた。白洲は“僕は母ちゃんが温泉に行っている間にラーメンばかり食べていました。大牟田ラーメンという独自のラーメンがあって、博多よりも麺が太くてスープもちょっと茶色い感じでいっぱい行きましたね”と明かし4件ほど店の名前を上げると、高橋は“そんなに撮休があったの?”と驚いた様子。これに白洲がラーメン屋をはしごしたこともあったことを明かすと、高橋は“はしご? 1日に何杯も食べるの? すごいねえ”とさらに目を丸くした。

次ページ