アプガ(2)、10週連続配信リリース第10弾「だれだって、アイドル。」本日24:00より配信スタート!
Pop'n'Roll 編集部
Pop'n'Roll 編集部
-
ポスト
-
シェア
-
ブックマーク
アップアップガールズ(2)が、本日5月8日(日)24:00より10週連続配信リリース企画の第10弾「だれだって、アイドル。」をリリースする。
同曲は、5月10日(火)に発売する11thシングル「だれだって、アイドル。/カスタムにきちゃん/Tell Me/starry wink*」の収録曲で、現体制として発表する最後の楽曲となる。
これまでアップアップガールズ(2)へ数多くの楽曲を提供してきたmichitomoがプロデュースを手掛け、8人で歩んできたアイドルの道と、これからグループが歩む未来が輝く風景であふれていることを感じさせる、現在のアップアップガールズ(2)にふさわしい1曲となっている。
なお、アップアップガールズ(2)は、現体制ラストとなる単独公演を5月22日(日)に川崎CLUB CITTA’にて開催。この公演をもって、吉川茉優がグループを卒業する。
作家コメント
作曲・楽曲プロデュース/michitomo:
音楽プロデューサーのミチトモでございます。
この曲は“アイドル”という言葉がキーワードになっていますが、人は誰しもが何気ない日常で元気や勇気や笑顔、そして未来への希望を与えたり、与えられたりする瞬間ってあると思ってます。
アイドルって“存在”のことを言われがちですが、“概念”としてのアイドルって誰しもが持ち得るものなのではないのかと。そこを起点にこの曲を作り上げていきました。
世界で大きな変化が起きている今だからこそ、アイドルという“概念”でお互いを慈しみ合える優しい世界を願って歌うこの曲を、ぜひみなさんと共有できればと思います。
作詞・編曲/きなみうみ:
作詞と編曲させていただきました、きなみうみです。
日々の中で、いろんな出来事があって、たくさんの変化もありますが、そんな中でも笑顔を絶やさず、オーディエンスに感動を届ける……そんなアイドルと、ファンの方々を想って楽曲を制作しました。
そして実はアイドルグループへの初楽曲提供はアプガ(2)だったので、このタイミングで楽曲に関われることがとても嬉しいです。
永遠に輝き続ける彼女たちと一緒にまだ見ぬ景色を見に行きましょう。
メンバーコメント
高萩千夏:
8人体制ラスト曲になりました。「だれだって、アイドル。」お待たせしました!
曲をいただいた時、ここまで頑張って来たことを思い出したり、22日のライブのステージに立っている姿を想像したりしました。卒業するまーちゃんやこれからの7人の背中を押してくれる素敵なアイドルソングです。
まーちゃん、かじぃとはオーディションから支え合って高め合ってここまで来ました。新しい仲間も増えて8人体制で約3年活動して今のアプガ2があります。この大好きなアプガ2、8人体制の本当に最後の曲です。それぞれが明るい未来に向かって進んでいくために、このシングル、22日の現体制ラストライブをもっと盛り上げていきたいです。
みなさん応援よろしくお願いします。
吉川茉優:
「だれだって、アイドル」は8人ラスト曲、そして私のアイドル人生最後にいただいた曲です! ラストを華やかに飾ってくれる、ライブアイドルのアプガ2とこれからのそれぞれの未来にピッタリな歌詞と明るいサウンドに、グッときます! これまでメンバーと歩んできた道や、ファンの方と見てきた最高の景色がこの曲の中につまってるなと思います!
《キラキラ光る永遠アイドル》という歌詞があります。
私はこの曲をもってアイドルグループは卒業しますが、アイドルとして過ごした11年間に誇りに思いますし、これからもみんなの中でキラキラ光るアイドルでいられるように残りの期間も精一杯頑張りたいと思います! たくさん聴いてください!
鍛治島彩:
10週連続配信リリース最後の曲は「誰だって、アイドル。」
現体制最後の新曲にもなります。メンバーは年齢も生まれ育った町も本当にバラバラで、このグループがなけれはきっと出会わなかったのではないでしょうか。それでも追いかけるものは1つの同じ夢、アイドル。私は、こんな素敵な道をこのメンバーと、そしてみなさんと歩んで来ていることが本当に嬉しいです! 今のこの8人でたくさんのことを乗り越えてきた今まですべての想いを込めて歌っています。そして、みなさんの中でアプガ2が永遠のアイドルになれますように。そして未来のアプガ2は、それを必ず越えられるように頑張ってまいります! ぜひ聴いてください!
中川千尋:
「だれだって、アイドル。」を聴いていると、アイドルになりたくてうずうずしていた時の自分を思い出します。
アプガが好きで、でもなんだが自信がなくて、いつでも私たちの生活を明るくしてくれるのはアイドルです!
みんなさんにとっても、私たちアプガ2がそんな存在になれたらなと思います!
確かな期待を背負って心の底から笑顔でいられるアイドルでいたいです!
アイドル最高!と思える日々を一緒に過ごしませんか?
「だれだって、アイドル。」。たくさん聴いてアプガ2のこと好きになってもらえれば、もう!最高です!
佐々木ほのか:
やっほーちゃん!!!! ついについに「だれだって、アイドル。」リリース!!!
今の8人体制でのラスト曲! バリバリ可愛い曲です! 今までの積み重ねてきたこと、これからの未来の事!! 8人それぞれの未来に向かって今動こうとしている私たちのことを描いたような楽曲だと私は思います!
私は年長さんからアイドル活動を始めて、今年で約11年経ちます! 人生のすべてをアイドルに捧げている私はこの曲を聴いた時にすごく明るい気持ちになりました! 特に好きな歌詞は《負けそうにもなる夜も君となら乗り越えられた》という場所です!
私はすぐ“自分にはできない”“向いてない”“やめた方がいい”ってよく考えちゃうんですけど、毎回お客さんのコメントとか、言葉に励まされることが多くて、こんな自分でも続けててもいいのかなって前向きに考えられるようになります! なので、すごく私の日常にフィットしていて、ちょっとウルって来ちゃいました!
そんな想いたくさんの新曲、みなさんたくさん聴いてくださると嬉しいです!
絶対聴いてね!
以上ほーちゃんでした!!!!
森永新菜:
10週連続リリース! ついに最後の曲は「だれだって、アイドル。」です!
アイドルである私たちが、みなさんに、そして自分たちのためにアイドルである意味を歌う曲になっています! 私は《やっとここまで来た、そう辿り着いた》という歌詞がすごくお気に入りで、私たちアプガ2の今までの道のりがあったからこそ、とても心に来る歌詞だと思っています! ぜひぜひみなさんたくさん聴いてください!
島崎友莉亜:
素敵な曲をありがとうございます。
8人体制最後の曲は、明るくてキラキラした、そして少し大人になった今の私たちらしい曲を作っていただきました。この曲を聴くと8人で過ごした日々が頭の中でぐるぐると、いろいろなことを思い出してなんだか泣けてきます。
加入順に歌い繋いでいったり、期ごとのメンバーで歌割りが分かれている部分があったり、歌割りにも愛を感じてとても嬉しいです。注目して聴いてみてください。
微かな期待背負ってみたい。今の私の想いを乗せて、この先も歌っていきたいです。8人の歌声がたくさんの方に届きますように!
新倉愛海:
今まで、新たな一面を見つけてもらいたい!という気持ちでバラエティに富んださまざまな楽曲に挑戦させていただいていましたが、この曲は私たちが等身大の自分をお届けできるような、アプガ2らしい王道アイドルソングです。8人で歌うラストの曲になりますが、それぞれが新たな道へ進むための、スタートを踏み出せる1曲だと思いました!
サビの中に《確かな期待 背負ってみたい》という歌詞が書かれています。変化の時はきっと進化の時! アプガ2のメンバーとして、この歌詞が、この曲が、似合うようなアイドルに! そしてみなさんの心の中で、想い出の中で輝き続けるアイドルでいられるように駆け抜けていきたいです!
アプガ2がお届けする「だれだって、アイドル。」たくさんの方に聴いていただけますように!