【番組レポート連載】SKE48、汁物イタズラにアイドルスマイルが崩壊!?|『めちゃんこ SKEEEEEEEEEE!!』第8回

【番組レポート連載】SKE48、汁物イタズラにアイドルスマイルが崩壊!?|『めちゃんこ SKEEEEEEEEEE!!』第8回 『めちゃんこ SKEEEEEEEEEE!!』第8回(3月30日配信)の見どころ&番組収録レポート

Pop'n'Roll 編集部

Pop'n'Roll 編集部

2019.03.30
  • ポスト
  • シェア
  • ブックマーク

SKE48が、活動10周年を記念した番組『めちゃんこ SKEEEEEEEEEE!!』(全10回)を2月16日(土)から毎週土曜日にdTVで配信している。3月30日(土)に配信する放送では、松井珠理奈、須田亜香里をはじめ、大場美奈、高柳明音、惣田紗莉渚、小畑優奈、水野愛理の7名が出演。ライブ終了後の楽屋という設定のスタジオで、清掃員に扮したお笑い芸人のタイムマシーン3号をMCに迎えて、後輩からの質問コーナーやドッキリ企画、グループの歴史を振り返るトークコーナーなどに参加する。Pop’n’Roll編集部は、そんな同番組の収録に潜入。今週も、同番組の見どころや収録現場の裏側などをお届けする。

1人目のチャレンジャーは“バラエティ女王”の須田。イタズラの仕掛け人は松井と大場で、イタズラグッズは松井が“ねこじゃらし”、“どぎついのが欲しいよね”と言っていた大場が“お酢フレーバー”となった。お酢フレーバーという聞き慣れないアイテムに、少し緊張した面持ちの須田。それでも、“私はけっこう刺激に強いので、大丈夫だと思う”と自信をのぞかせる。そんな須田に対して、松井と大場は悪そうな笑みを浮かべて、イタズライテムを構える。開始早々、松井にまさかの事態が発生。また、お酢フレーバーの予想外の攻撃力の高さにメンバーが顔をしかめる場面も。握手会では神対応と言われている須田は、松井と大場のイタズラに耐えて、最後まで笑顔をキープできたのか?

2人目のチャレンジャーは大場で、仕掛け人は須田と水野。先ほどイタズラを仕掛けられた須田のアイテムは“レモン汁”で、激しくイタズラできるタイプという水野のアイテムは“ぬれコンニャク”となった。イタズラを始める直前、“先輩にイタズラできる機会は少ないので、めちゃめちゃ楽しみでしょうがないです”と意気込む水野と、“みなるん(大場)が可愛くなくなる瞬間が見たい!”と妖怪のような怪しい表情を見せる須田。そんな強敵2人と戦う大場の姿と、チャレンジ終了後のレモン汁の知られざるダメージについてのコメントは必見だ。

水野愛理、大場美奈

3人目のチャレンジャーとなった小畑は、お酢フレーバーとレモン汁の“汁系”イタズラへの警戒心を口にする。仕掛け人は惣田と水野で、惣田のイタズラアイテムは小畑が警戒していた“お酢フレーバー”に。恐れていたモノの登場に、“来ちゃったー!”と焦る小畑。しかし、本当の恐怖はほかにもあった。水野のイタズラアイテムは、空気を注入して爆発させる“風船”。このイタズラに仕掛けている水野自身が悲鳴を上げ、その様子を見ていた松井も自分の席からそそくさと避難することに。爆発した瞬間、カメラを揺らすほどの衝撃破を放った風船と嫌がっていた汁系イタズラに対峙した小畑の挑戦の結果はいかに!?

今回は、収録中に高柳が得意のカメラで撮影を敢行。メンバーのさまざま表情を収めたショットが、番組の中で随所に登場するので、そちらもお見逃しなく。

レギュラーコーナー「ファンが出題 SKE48マニアッククイズ」の問題は、“SKE48の10周年記念の一環として3つのリバイバル公演が開催されました。それは何公演ですか?”。回答者は、野村実代と菅原茉椰。“これはわかる(笑)”と自信満々の菅原は、あと1個の答えがなかなか思い出せない野村に“あと1個、思い出せるよ!”と応援。果たして2人は、正解することができたのか?

今週のプレゼントは、出演メンバーのサインが入ったクッション。番組スタジオセットで使用され、あるメンバーが実際に持っていたものだ。誰が持っていたのかは、配信でチェックしてみてほしい。

惣田紗莉渚