【番組レポート連載】SKE48、水野愛理はメンバーが仕掛けたドッキリを見破れるのか?|『めちゃんこ SKEEEEEEEEEE!!』第4回

【番組レポート連載】SKE48、水野愛理はメンバーが仕掛けたドッキリを見破れるのか?|『めちゃんこ SKEEEEEEEEEE!!』第4回 『めちゃんこ SKEEEEEEEEEE!!』第4回(3月2日配信)の見どころ&番組収録レポート

Pop'n'Roll 編集部

Pop'n'Roll 編集部

2019.03.02
  • ポスト
  • シェア
  • ブックマーク

SKE48が、活動10周年を記念した番組『めちゃんこ SKEEEEEEEEEE!!』(全10回)を2月16日よりdTVにて配信中。番組には、松井珠理奈、須田亜香里をはじめ、大場美奈、惣田紗莉渚、高柳明音、小畑優奈、水野愛理の7名が出演。ライブ終了後の楽屋という設定のスタジオで、清掃員に扮したお笑い芸人のタイムマシーン3号をMCに迎えて、後輩からの質問コーナーやドッキリ企画、グループの歴史を振り返るトークコーナーなどに参加する。Pop’n’Roll編集部は、そんな同番組の収録に潜入。その見どころや収録現場の裏側などをお届けしていく。

3月2日(土)配信の第4回のテーマは「10年の歴史を振り返ろう SKE48 7大ニュース」……というのは建前で、真のテーマは「SKE48の10年はホンモノか!?ドッキリ企画」という、あるメンバーをターゲットにしたドッキリ企画。MCのタイムマシーン3号とほかのメンバーが仕掛け人となって、ドッキリを仕掛けられたメンバーが7大ニュースの中に紛れ込ませたウソを見破ることができるのか?という企画になる。ターゲットは、最年少の水野。SKE48はもちろん、AKB48グループへの愛が深い水野は、はたしてドッキリに気がつくことができるのか?

収録がスタートすると、冒頭2つのニュースは正しい内容を紹介。ここで、水野に今回の企画がちゃんとしたものであることを信じ込ませる作戦だ。その後は、ウソの情報が盛り込まれていくが、やはり水野の反応の1つひとつが気になってしまう。ニュースも年代順となるので後半に進むにつれて最近の話題になるし、タイムマシーン3号がウソの話なのに水野にちょいちょいコメントを求めるので、“さすがにもう気がつくでしょう!?”と思わずドキドキ。水野の素直な人柄と愛らしさに溢れたリアクションの数々は必見だ。

今回は、ドッキリの仕掛け人となったほかのメンバーの演技も見どころの1つ。ウソを水野に信じこませるために、その場しのぎのようなオトボケ発言を連発したり、完全な事実であるかのように堂々とコメントしたり、あの手この手でドッキリを成功させようと奮闘する。その中でも、須田の演技とトークの切り返しには、バラエティでも大活躍している彼女の真髄が表れているようだった。

ここで、収録時の裏話を1つご紹介しよう。水野不在の中、タイムマシーン3号がほかのメンバーにドッキリ企画のことを説明すると、松井が“ドッキリされたかったな……”とポツリ。そんな願望を持っているの?とちょっとビックリしたが、ドッキリされている松井もいつか見てみたい!

『めちゃんこ SKEEEEEEEEEE!!』第4回より
『めちゃんこ SKEEEEEEEEEE!!』第4回より

レギュラーコーナー「ファンが出題 SKE48マニアッククイズ」の問題は、“2011年のリクエストアワーセットリストベスト50にて、自分のセンターの曲なのに、ひな壇にいたメンバーは?“。回答者は高柳と大場。“超知っている!”と自信満々の大場に対して、“誰だったけっな〜? ちょっと覚えてないな。そんなことする人いるんですか、ひどいですね”と言葉を濁す高柳。“SKE48メンバーなら誰でも知っている”と大場が語ったこの問題の正解とは? そして、少し困り顔を見せていた高柳の回答とは? スタジオに笑いを起こしたこのクイズの結果もお見逃しなく!

『めちゃんこ SKEEEEEEEEEE!!』第4回より

今回の視聴者プレゼントは、SKE48出演メンバーのサイン入り番組スタジオセットで使用したブランケット。ブランケットがどこに置いてあったのかは、番組をじっくり見て探してしてみてほしい!