アプガ(2)[イベントレポート]ライブパフォーマンスも鍛治島彩のダジャレも磨きがかかった新SGリリースイベント「楽しいアプガ(2)の輪をもっともっと広げていけたら」
Pop'n'Roll 編集部
Pop'n'Roll 編集部
-
ポスト
-
シェア
-
ブックマーク
アップアップガールズ(2)が、3月15日(月)に東京・タワーレコード渋谷店 CUTUP STUDIOで、10thシングル「強がりライライライ/セメテセメテ/ぱーれぇ〜/ガラスの純情」の発売を記念した有観客リリースイベントを開催した。本記事では、そのオフィシャルレポートをお届けする。
アプガ(2)は、クラウドファンディングで達成率115%をマークし、同シングルを2月16日(火)に発売。その際、緊急事態宣言もあり、観客を入れてのリリースイベントを自粛することとなった。
今回、有観客でのリリースイベントを再度検討し、充分な感染対策をした上での開催が実現。来場したファンは、ハンドクラップやペンライトを振ってメンバーを応援した。
観客が待つ会場に、白い新衣装のメンバーが登場。この衣装は、<2020ミス・インターナショナル日本代表選出大会>Webジェニック賞受賞者である森永新菜が、デザインと製作を担当したもの。ファンに直接ライブでお披露目するのは初となる。
ライブは、新シングル収録曲の「ガラスの純情」からスタート。複雑な揺れ動く想いが描かれた歌詞を、メンバー8人は感情を込めてパフォーマンスした。
MCのコーナーに入ると、リーダーの高萩千夏は“今日は、2月16日(火)にリリースした10枚目のシングルのリリースイベントなんですが、なんと有観客でのイベント開催は初なんです。まだまだこのシングル盛り上げていきたいので、今日のリリイベを最後まで楽しんでいってください”と挨拶する。
そして、鍛治島彩が“今日は、ホワイトデーの翌日になります。いつも、チョコレート以上の愛をみなさんからいただいているので、今日はみなさんにお返しとして、こんなものを用意しました”と語ると、シャンパングラスのタワーがステージに運び込まれる。
“こちら、グラスの中に缶バッチが入った缶バッチタワーとなっております。この缶バッチを、今日来てくれたみなさんにのちほどプレゼントします!”と、アプガ(2)から応援してくれるファンへ、感謝の気持ちを込めた缶バッチをプレゼント。コロナウイルス感染拡大防止に配慮し、終演後にファンに配布された。
さらに鍛治島は“このグラスのタワーが4段なんです。私たち、この2月に4周年を迎えました。今日は、みなさんと一緒に「缶パイ」でお祝いできたらなと思います。缶バッチだけにね”とダジャレを交えて4周年をアピール。
続けて“缶バッチで「缶パイ」ですし、みなさんへの愛は私たちの方が勝っちゃうってことで、みなさんがうちらにメロメロで「完敗」。これで10枚目シングルも「完売」”とトークを炸裂させた。
そして“5年目も頑張っていきましょー、「缶パイ」!”の声で、メンバーはグラスを、ファンは拳を掲げ、アプガ(2)の4周年と5年目の飛躍を祝った。
吉川茉優が“せっかくパーティな気分になったということで、続いてはあの曲に行きましょう。アプガ(2)はパーティみたいなグループなので、一緒に盛り上がってください!”と声を上げ、全編1発撮りのMVも話題になった「ぱーれぇ〜」へ。
アプガ(2)にとって初のディスコチューンでワイワイした楽しい空間を作り上げると、春の新シーズンにぴったりな「スターティングオーバー」を歌唱。
続けて、シンガーソングライター・ももすももすが楽曲提供したロックチューン「セメテセメテ」をエモーショナルにパフォーマンスした。
テンションの上がる観客に向かって、佐々木ほのかが“みなさん! この曲のサビでは、拳を前にブンッと突き出して盛り上がってください!”と口にすると、サクライケンタが楽曲提供した「強がりライライライ」が披露される。
歌で強がる想いの裏にある弱さを表現し、カミヤサキが振り付けしたダンスで大人っぽさやセクシーさまでをパフォーマンスしていく彼女たち。ますます磨きがかかってきたステージングに、観客は大きな拍手で応援を送った。
熱気たっぷりなステージを終えると、高萩が“こうやって、みなさんに直接アプガ(2)の曲をお届けできる機会を私たちは大切にしていきたいです。そして、この楽しいアプガ(2)の輪をもっともっと広げていけたらと思います!”と語り、イベントは終了した。
アプガ(2)は、今年Zepp Tokyoでのワンマンライブ実現を目標に掲げ、攻めの姿勢で活動中。
3月には、グループ初の試みであるユニット公演を開催。3月24日(水)は、高萩千夏、佐々木ほのか、森永新菜、島崎友莉亜のあお組4による<アップアップガールズ(2)あお組4>公演、3月26日(金)は、吉川茉優、鍛治島彩、中川千尋、新倉愛海の桃色4による<アップアップガールズ(2)桃色4>公演がどちらも表参道GROUNDで行なわれる。
また、3月27日(土)には両ユニット揃い踏みの公演<アップアップガールズ(2)あお組4と桃色4でLet'sぱーれぇ〜>が、同じく表参道GROUNDで開催される。
4周年と10枚目シングル発売を改めてファンと祝ったアプガ(2)。ますますパワーアップしていく、彼女たちの活躍に期待しよう。